6月26日(金) 「22日 岩手県大槌町へ カキの効果が凄すぎる!!」 22日 大槌町へ 宮古島の海も素敵だったけど、岩手の自然も素敵だな〜 ![]() そして盛岡から2時間、沿岸の大槌町へ!! ![]() 海が綺麗だぁ!! ![]() 大槌町が見渡せる城山公園へ!! ![]() 町が1から作られてます。 ![]() 震災前の同じ場所。 ![]() まだまだな感じですね、 ![]() 震災からすでに4年ですが、このペースであと何年かかるのか? ![]() 4月9日に日記でも書きましたが、 津浪よりはるかに低く盛土された土地の上に住宅地を作るためのタイムリミットは後3年。 ![]() 何故なら、3年後には国からの復興予算は打ち切られ、福島と東京オリンピックに集中して回されるからなんだとか。 あの日から4年でまだこの状態なのに、 あと3年でライフラインが整った町丸々一つが完成するなんてあり得るのでしょうかね。 遠藤利明・五輪担当相によると 「1964年の東京五輪は戦後復興を遂げようという日本が世界の先進国の仲間入りのために国を挙げて努力した。 今回の大会の大きな目的の一つは東日本大震災からの復興に努力をしている日本を見てもらうこと。」 だそうです。 そして先日、新国立競技場の総工費が、現行の1625億円から2500億円に引き上げられましたね。 大槌の仲間 いつ会っても明るい!! ![]() みんな仮設住宅からやって来てくれた!! ![]() そして、漁師の守ちゃんにカキを注文したら、 郵送してくれると思いきや、その場で捕れたばかりの生きた巨大なカキを手渡し!! ![]() カキに付いてるフジツボも生きてる!! ![]() 卸値がこんなに安いとは!! 衝撃の値段過ぎて、申し訳なくて言えません〜!! ちなみに、栄養価が高いと言えばウナギですが、 カキは、免疫力アップや美肌に欠かせない亜鉛はウナギの7倍であり食品随一!! 鉄分はウナギの2倍!! ビタミンB12は10倍!! ミネラルもタウリンもたっぶり!! カキの効果をザックリ言うと、 免疫力アップ、健康増進、疲労回復、美肌、動脈硬化・肝臓病・心臓病などの生活習慣病の予防!! それでいてカロリーはウナギの5分の1。 カキって、美味しいだけでなく、超スーパーフードなんですよね!! とはいえ、確かに高い・・・ スーパーでも卸値の5倍以上、 東京のオイスターバーなら、軽〜く10倍以上ですからね〜 ところが「妙法丸:阿部漁業部」から買うと!! 興味あらば検索してみてください!! 毎日4個づつ位食べてたら、マジで肌がツルツルしてきた気がする(笑) なんて贅沢なんだぁ!!(笑) これ、薬や栄養ドリンクなんかより、よっぽど凄いですよ!! 東洋医学的には薬ですしね。 ![]() 実の大きいカキと実りの大きい東北の旅なのでした!! 8月2日 今年も出演!! ![]() 是非ともです〜♪ 日記の感想などは、そして予約もコチラへ→ ![]() 前の日記 次の日記 トップ 今までの日記 |