6月13日(土) 「8日 宮古島4日目 絶景から絶景へ そして宮古人の特質とは!?」 8日 宮古島な風景 アチコチに居る、宮古まもる君。 ![]() おそらく、宮古島唯一の映画館。 ![]() 宮古島のNHK。 ![]() 殆どの建物には魔よけである、石敢當(いしがんどう)がある。 ![]() 宮古島の歌舞伎町 ![]() ![]() ![]() スナック有楽町!! ![]() 看板は基本、直書き。 ![]() ![]() ![]() おそらく、宮古島唯一の神社、宮古神社。 ![]() ![]() めちゃ美味い、菊栄食堂。 ![]() 何故か、カレーを食べている人が多い!!宮古そばがついてくる!!どっちも美味い!! ![]() 本場の宮古そば!!めちゃ美味い!! 一見具がなく質素ですが、実は麺の下にしっかりと肉が3枚とかまぼこが隠れています。 その理由とは、年貢を逃れるために「具を乗せられないほど貧しいのです。贅沢はしていません。」という表現なんだそうです。 宮古人は、賢いことで有名なんだそうです。 ![]() 町をちょっと離れると、さとうきび祭りです。 ![]() 仲原鍾乳洞 山も川もない宮古島にて、地下にある鍾乳洞です。 ![]() この下が鍾乳洞です。 ![]() 鍾乳洞内に何やらイベントスペース!! ![]() なんだか凄いところ。 ![]() 中に入ると、そこは30℃から、いきなり22℃!! 1年を通して、22℃くらいなんだそうです。 ![]() ということで、泡盛の保存には最適らしく、有料にて泡盛が保管できます。 ![]() 真ん中が「マリア様」なんだそうです。 ![]() この超神秘的な仲原鍾乳洞ですが、地元の人でもどこにあるかわからないんだそうです。 今回は、割とたまたま行けました。 絶景スポット ![]() 凄い!! ![]() ここは、どこだったのか!? ![]() わかりません(笑) 吉野海岸 ![]() 絶景に次ぐ絶景!!あ〜ゆっくりしたい!! 前浜ビーチ ![]() ここは本当に日本なのか!? ![]() ビーチでの撮影は気を使うので、あえて1人しか写らないように撮りました、さすがにもうちょい人います(笑) とはいえ、江ノ島の千分の一かと。 個人的には、ハワイよりいいなぁ〜 ![]() 水も冷たくないし、風が気持ちいいし、魚が泳いでいるし、シャワーも無料だし、ホントに凄い所です。 宮古島、凄いです。 宮古空港 シーサー凄い!! ![]() ここにも、宮古まもる君!! ![]() 知花黒糖 知花くんに頂いた、知花黒糖がめちゃ美味い!! ![]() ![]() ありがとう!! 宮古人とは これまで何度も沖縄には行っていたのに、今回始めて知った事実。 「宮古島に限らず沖縄県民は」 ・歩かない ・風呂に浸からない ・海に入らない ・沖縄名物A&Wのルートビアを飲まない 「宮古島限定で感じたのが」 ・案外時間通り(気を使ってもらってたのか?) ・オトーリはなかなか素晴らしい風習 ・泡盛の水割りがピッチャーで出てくる ・店員さんが全く声をかけてこない ・昼より深夜に人がいる ・もしかしたらカレー好き ・看板ではなく壁に直書きが多い ・警察署人形「守るくん」とは目が合わない ・神と繋がる場所「御嶽」には猫が多い ・知花ピーナツ黒糖が違法レベルに美味い ・菊栄食堂の宮古そばも違法レベルに美味い ・朝まで欲しいな代行運転という標語がある ・スリムな猫が沢山いる ・この島の神様とは住民じゃないかと思う 歩くーぽん いやぁ、ライヴハウスから割りと近くのホテルだったのに、 マーチンさんに「ホテル遠くて大変だねぇ」と言われまして。 沖縄には健康のために、歩くだけでクーポンがもらえるシステムがあるようです。 ![]() ちなみに、くーぽんで貰えるのは、アイスやフラペチーノと高カロリー商品が多いです(笑) 病気とはなんだろう? ![]() 今回、宮古島にスタークラブを呼ぶ企画を大成功させた、光永光くん(向かって左) 昨年秋に、親族に、腎臓を一つ提供してるんですよ、腎臓が一つないんですよ、しかもまだ術後半年。 16曲ノンストップのライブをした、スタークラブのヒカゲさん(向かって右) 2ヶ月前に、心筋梗塞で緊急手術、命が危なかったわけですよ。 サンシャインでギターを弾いてたアキヒトくん、 少し前に脳の病気になりまして、まだ少々言語などの障害が残っているんですよ。 がしかし、みんな、言われなきゃ気づかない!! めちゃ元気!!凄いパワー!! 病気になってしまうことはあるけれど、 大病をしたことがない俺が言うのもいけないのかもしれないけれど、 病後は、気持ち次第で、なんとでもなるんだなぁ〜、 まさに「病は気から」なんだなぁ〜と思ったのでした。 人生って、色々あるけれど、なんとかなるさ〜♪ なんくるないさ〜♪ と思って、 過去や遠い未来でなはく、「今」をめいいっぱい生きれば、 その日々の積み重ねが、明るい「未来」であり「今」なのかなぁ〜 なんて思ったのでした。 一時は中止になるかと思ったこのイベント、 結果的にはヒカゲさんの完全復活ライブともなったわけで、 1977年結成のスタークラブが初めて宮古島でライブをしたわけで、 宮古島的には伝説のライブとなったわけですよ。 人生って、色々あるけれど、なんとかなるさ〜♪ なんくるないさ〜♪ということですよね。 老後のためになんて「今」を我慢なんかしたら、ストレスで死んじゃいますよ!! 日本にいる限り、老後なんてなんとかなりますから、 俺は宮古島に行こうかなぁ〜(笑) 「今」を真剣に楽しみましょう〜♪ なぁ〜んて思ったのでした!!なぁ〜んてね。 「お前!!楽しみ過ぎだぁ!!」と声が聞こえそうだなぁ〜(笑) ありがとう 今回の宮古島の旅では本当に沢山のエネルギーを頂きました。 光永光くん、ありがとう!! サンシャインのメンバー、ありがとう!! THE STAR CLUBのみなさん、ありがとう!! 宮古島のみんな、ありがとう!! 宮古島、ありがとう!! また、オトーリやりましょう!! 潰れたときは、また面倒みてください(笑) そして 明日より大阪に行きます!! そして、、、、 7月11日、急遽決定!!無理矢理決定!!今を楽しみ過ぎ決定!! 沖縄、那覇サイバーボックス サンシャイン レコ発ライブで、、、、叩きます!! 2ヶ月連続で、沖縄行っちゃいます!!(笑) みなさん、またまたよろしく〜♪ 2005年に会ってた!! 10年前に、光くんと沖縄で飲んでた!!(笑) ![]() 日記の感想などは、そして予約もコチラへ→ ![]() 前の日記 次の日記 トップ 今までの日記 |