5月11日(月) 「なで肩万歳」 先日公園で小学生達が「10人に1人はガンで死ぬんだってよ」なんて会話をしてました。 先日電車で10代後半男子が「20代から知っておきたいお金のルール 」なるビジネス書を熟読してました。 近頃の若者は心配症だなぁ〜 そんなに心配しなくても大丈夫だって!! 人生案外なんとかなるから(笑) 頭を使いすぎて、自殺しちゃう人とは沢山いるもので、 いいモノを食べ過ぎて、生活習慣病で心筋梗塞や脳梗塞になる人も沢山いるもので、 心配し過ぎなストレスで免疫力が落ちて、ガンになる人も沢山いるわけですがしかしです。 この日本国において、お金がなくて餓死した、なんて話は聞いた事がない。 日本にいる限り、案外なんとかなるんですよ。 きっと、大抵の心配事と病気は、テレビに影響された脳が作り出している妄想ですから、 最近病気の方が増えたような、 遺伝などなどの場合は致し方ないわけですが、自ら病気になるのは避けたいものです。 脱力しましょ、肩の力を抜きましょ、なで肩になりましょ、 本当に威厳のある方というのは、天皇陛下しかり大抵が「なで肩」ですからね。 無理に自分を変えたり、ましてや人を変えようとするのは止めましょ、例えそれが我が子であろうとも。 誰かを裁かない、誰かと比べない、 そんな時間があったら、大きく息を吐いて自分の下腹と足裏を真剣に感じてみる。(今やってみて♪) 天気のいい日は散歩する。 たったこれだけで病気知らずになれるんじゃないかな。 そんな気がしております。 千葉&横浜ライブ日記は後日〜♪ 日記の感想などは、そして予約もコチラへ→ 前の日記 次の日記 トップ 今までの日記 |