8月1日(木) 26日 ☆帰ってゆくDAIGO☆STARDUST」

12日 帰ってきたDAIGO☆STARDUST 渋谷公会堂


前回は帰ってきたDAIGO☆STARDUST。

大掛かりな映像&演出と共に地球に帰って来たDAIGO☆STARDUST!!

そして、続編の映像と共に終わった前回のライブは、

渋公(渋谷公会堂)の音出し規制時間21:00に間に合い、20:59。


DAIGOを知っている人には言うまでもありませんが、

MCに予定調和的な感覚はなく、一般的コンサートに比べれば、かなり長い。

そして面白い(笑)


それでいて18:00ジャストに始まり、

シングル曲の思い出を振り返るべく5度の衣装チェンジもありつつ。20:59終了!!

全て自己プロデュース。

凄いな〜

演出家にもなれるんじゃないかな?

 

自主規制小さい写真。

メンバーはアンコール用のTシャツ



日々リハーサル



その後も何度かリハーサル!!

リハの度によく飲んだなぁ〜

肝臓に申し訳ない・・・

脳にはいいと思うんだけどね、お酒飲んで話すって楽しいからね(笑)

楽しい事は脳によい!!


暴露ナイトという番組で野球選手が、

「当時の野球選手はみんな飲みまくってた、
朝からランニングしている選手は昨夜の酒を汗にして抜いているんですよ」

という事で、お好み焼きナイトにて飲み過ぎた酒を、

翌朝、近所のスタジオにてエアコン切ってドラム叩いて発汗してみたり!!


マジで豪雨る5秒前。もあったね、



この直後、ほんと100円玉位の豪雨が来た!!

色々な事がありまして、



26日 帰ってゆくDAIGO☆STARDUST 渋谷公会堂



そして今回は、帰ってゆくDAIGO☆STARDUST

帰るんかい?!(笑)


本番直前にギターのレダ君と筋トレ(笑)

彼は20代にして冷静かつ色々と物知りでね、

効率的な体幹筋トレのやり方も知ってて、

俺は知らなかったんだけど、筋トレするとアドレナリンが出るそうで、本番前の筋トレはいいんだそうで、

確かに!!テンションが上がり、かつ身体は温まりほぐれてる!!

  自主規制ミニ写真


そして前回同様に映像からスタート!!

前回は宇宙船でやって来ましたが、

今回は車&徒歩でやって来る豪華な映像&演出(笑)

よく出来てる!!


そして1曲目は氷室京介さん作曲の”MARIA”から!!

ライブは前回から微調整がされ、気持ちの慣れも入り、演奏、パフォーマンス共にかなりロックに!!

そしてかなりスペイシーに!!


途中、前回は”5分でわかるDAIGO☆STARDUST”でしたが、

今回は”DAIGO☆STARDUST地球での2週間”

これまたよく出来た映像!!

会場は常に爆笑!!


後半はより派手になり、

幾度ものアンコールがあり、

いよいよ最後の曲!!


かつて「いつか渋公でライブをする!」と言う目標を掲げていたと言うDAIGO☆STARDUST。

その目標は叶わぬまま、2007年6月4日

「DAIGO☆STARDUSTは永遠にスペイシーです!」

とのセリフで終わった、渋谷オンエアーイーストにてのライブ 「DAIGO☆STARDUST FOREVER」


あれから6年の時を経て、

帰ってきたDAIGO☆STARDUSTは目標を達成し、渋公2日間!!

もうちょい早く帰って来てたら、渋公じゃなくて、CCレモンホールだったね(笑)

そして、地球に別れを告げ、帰ってゆくDAIGO☆STARDUST。

最後の曲は、永遠のスペースカーボーイ!!

もうこの曲を演奏する事もないのか?

悲鳴にも似た歓声の中、DAIGO☆STARDUSTは帰ってゆく。


と思いきや(笑)



DAIGO☆START

ちょっとしたショートフィルム級の凝った映像がぁ!!

よく出来てるなぁ〜(笑)


なんと!!DAIGOとDAIGO☆STARDUSTが合体!!

DAIGO☆STARDUSTは星ではなく、DAIGOに帰って行った!!


そして、DAIGO START の映像がぁ!!

再びライブは始まり、DAIGOとしての新曲2曲を初披露!!


このよく出来た映像が流れてる間に、

DAIGOだけでなく、メンバーもスペイシーな衣装からロックな衣装に着替えてたからね、

結構ギリギリだった(笑)


激しい曲とバラード調、

どちらもいい感じ!!


そして、BREAKERZからDAIGOへとソロ活動を始めたDAIGOですが、

「BREAKERZを止めるわけではありません!!」

「そんな心配は無用です!!必ずBREAKERZもやります!」

バンドからソロ活動を発表した初日にこのセリフ。

なかなか珍しいと思うな、

色々な人への愛だね。

なんだか、やけにDAIGOの器の大きさに関心しました。


それにしても、このライブ、お客さんで見てたら楽しいだろうな〜

素晴らしい瞬間に立ち会えて最高でした!!



打ち上げ

めちゃセレブスペイシーで美味しい店だったな!!

松っ!おめでとう〜!!



DAIGOも言ってた通り、またもや記憶がないのでした(笑)


そして翌朝、岩手県大槌へ向かったのでした!!



日記の感想などはコチラへ→


前の日記 次の日記

トップ

今までの日記