4月10日(水) 「6日 THE STREET BEATS LIVE!! 仙台 不屈の精神

ハヤブサ



友人のライブを見に行ったら、

12年前、空中殺法のミスで、全身不随になったレスラーのハヤブサさんが歌っていた!!

「シンガーソングレスラーです!!」と言ってました、

12年かけ、全身不随から、少々歩けるまで復活したんだとか。

人間の神秘、諦めないチカラ、凄い。。。

不屈の精神に感動しました。



仙台へ

出掛ける前に録画大河“八重山の桜”

京都守護職についた会津藩の

「我々は一体誰と戦っているんだ?」

というセリフが印象的でした、

今も昔も、そう言う事って沢山あるんだろうな。


そして“八重山の桜”のオープニング映像のように、

会津藩の満開の桜を見つつ、仙台へ!!

結構寒くてね、仙台の桜はまだツボミなのでした。



ライブ!!

大河を見ているからかもしれないけど、東北からはいつも実直な空気を感じる。

熱くピュアな空気感!!

そして久々な曲も沢山!!


何故か、十代の頃を思い出した、

なんだか、忘れかけていたものを思い出したな、

ライブって、こういう感情だったよな、みたいな、

勿論、昔にように感情一発で叩いているわけではありませんが(笑)

ちゃんと周りを見て感じてます!!


そしてお客さんの熱が凄くて、トリプルアンコール!!

なんか、脳内転換期かも、なんて思った素晴らしいライブなのでした!!



打ち上げ

打ち上げに行こうと店を出たら、帰る友人も居たり、なんとなく流れで1枚!!

 めりゃピンボケ(笑)


震災前の南三陸町志津川の写真を見せてもらいました。



今年2月に行った南三陸町、かつてはこんなにも綺麗な町だったんですね、

震災後にしか行った事がないので想像がつかなくて、、、

今年の2月に行った時は、

町を忘れないために、切り子さんにより刻まれた、以前そこにあったお店からのメッセージがあったんですよね。

同じ場所です。




そして今年の9月、この町で音楽フェスが行われるようです!!

企画者はプロのイベンターではなく、地元のバンドマン“イノセンデイズ”

その中の1人は、町の子供達のために、自費借金100万円をかけコンテナ音楽スタジオを作っており、

1時間50円で貸すんだそうです。

元を取るのに200年以上かかる計算。

凄い!!



そして誕生日6日前なのに、嬉しい!!ありがとうございます!!



ハヤブサ同様、不屈の精神を感じられ、嬉しい東北デーなのでした!!



日記の感想などはコチラへ→


前の日記 次の日記

トップ

今までの日記