3月26日(火) 「食・呑・車検経由 17日 THE STREET BEATS 横浜」 様々な食と飲み・1 もう見る事のない、東横線渋谷駅を経由しまして、 ![]() ![]() 生ホタルイカを食べながら、とある相談に乗る。 ![]() 一般的に、ホタルイカって、寄生虫が居るから、生はダメなんだよね、 がしかし、歴史を感じるお店だったので、食べてみた!! 美味しい!!2週間経過した現在、健康でございます。 様々な食と飲み・2 ”赤から”の辛い鍋を食べながら、とある相談に乗る。 ![]() 話は発展し、高校の一つ後輩である、ドニーこと、加藤大介の関わる、池袋レッドゾーンへ!! ![]() いいお店だな、いつかここで何かします!! 様々な食と飲み・3 宮崎の冷汁をたべながら、とある計画を練る。 ![]() 日南市じとっこ組合 関内店、ホント美味い!!冷汁最高〜!! 車検 ![]() 愛車のボルボV70が、6度目の車検から帰って来た。 早13年、約103、000km走行。 カーステにはカセットあり、カーナビには六本木ヒルズなし、購入以来目立った故障まるで無し。 愛着が湧いている数少ない品物。 当たりの買い物だったな。 そして、車検をしたお店には、1万キロ走行の中古車ボルボ108万円が、 なんと、ツヤ消し黒!!店長の実験的塗装!! ![]() 俺が中学生の頃、地元では、自転車をツヤ消し黒にするが流行っていたんだよね、 なんで、なんかグッと来る、これ、どんな人が買うんだろう?もう売れたかな? 帰りがてら、カーラジオより懐かしの歌謡曲が ♪君からの電話番号 破り捨てた〜♪ 次回の車検の頃には、フェイスブックやツイッターにあやかって ♪君からの友達リクエスト保留にした〜♪ ♪君からのフォロー 外した〜♪ なんて曲が流れているかもしれないな。 そしてTPP交渉参加へ、その頃はどんな日本になっているだろうか? 17日 THE STREET BEATS 横浜 横浜恒例の、 “料亭いりかせ”ひろと君の差し入れてくれた弁当!! ![]() ![]() 初めて、シャコを美味しいと思いました。。。 とにかく絶品。。。 生き様出てます。。。 ライブ ビーツのライブも、凄まじい生き様出てます。 THE STREET BEATS 2013アルバム『遥か繋がる未来』発売告知MV 俺は、個人的に、もっと生き様を出したいと思っています。 その前に、出せる生き様と、 その生き様を、音に変換出来る、技術と精神をもっと構築しなければいけないと思う今日この頃でございます。。。 ビーツのライブをしていると、そんな自分の気持ちが、歌詞に被るんですよね、 あ〜もっと強くなりたいなぁ〜!!なんて、時折お客さんになっている(笑) 素晴らしいツアー初日ライブなのでした!! 打ち上げ ![]() 男気な料理とは対照的なポップな笑顔のヒロト君なのでした!! 全然ポップじゃない2人も居たりして(笑) ![]() 向かって左は、牛のひずめを切るお仕事、右は長い付き合いのカメラマン菊池さん。 終電ギリまで飲んだのでした!! 楽しく充実した日々だった! そして、西日本ツアーへ!! 日記の感想などはコチラへ→ ![]() 前の日記 次の日記 トップ 今までの日記 |