10月の日記 
10月31日(月) 「ありゃ!もう10月終了!?!」
10/28日 DAIGO☆STARDUST 2th
Album 「CRAZY GENTREMAN」完成記念パーティー
パーテイーは20時から、
僕はその前に別の用事がありまして、17時位に三軒茶屋アップ
パーティーまであと3時間、さてどうしよう?
三軒茶屋から渋谷まで、あえて道に迷いながら歩いてみました
246を歩いてはすぐ着いてしまうので、裏側を通りながら
途中こんな素敵な公園を通過!!

綺麗だぁ!そういえば10年位前に来た事があるかも、
スッカリ忘れていた存在な場所なんですが、
がしかし、この公園の入り口は車でよく通過している、
ただ、入り口がここにあるとは気付かなかった・・・
その他にも綺麗な公園を2つ位発見!
車だと5分程度で通過してしまう地域に、こんな場所があったとは
散歩はいいな
そして、アルバム完成パーティ!!
いろんなミュージシャン達がぁ!
今回参加のドラマーはイエモンの菊池さんと、ベテラン宮田さんと僕、
イエモンは凄く聴いていたし、宮田さんのドラムはよく研究していたので
完成したCD聴くのが楽しみだぁ!!
そして飲み過ぎた!?
下の写真を撮った記憶が全くない…
まぁいいっか(笑)楽しかった!
最後はダイゴとダッチ君と3人でいつものうどん屋でした。
朝だぁ、ちょっと寝て、愛知県は豊橋へ!
10/29 愛知県「豊橋ラハイナ」
高校の後輩モゲちゃん(RUSTY CROWNオーナー)企画ライヴにROBINで参加!
まぁぶっちゃけ小さい街なんですが(俺も高校の頃はよくブラブラしてた街)
お客さんいっぱい!ちょっと驚き!いい感じでした!
ラハイナのエンジニア弟と!兄もいる!
モゲちゃんブランド「BEAUTIFULSLAVE」の新作ゲット!

モゲちゃんサンキュー!また飲みましょう!!
朝だぁ、そしてパーティーへ
10/30 とある友人の結婚パーティーで演奏!
結婚オメデトウ!そして、
ジャンケン大会に参加するポジションでもなかったのですが、なんとなく参加!
ところが勝ち進んでしまって気付けば100人中3人に・・・!!!スイマセン(笑)
内臓脂肪量、筋肉量、骨量、体内年齢、
その他までわかるというTANITAの体組成計ゲット!!

そろそろ体に気をつけろ!とのメッセージかもしれないな(笑)
明日は越路姉妹ライブ!「月見ル君想フ」にて21時から!お暇でしたら!!
きっとまた飲み過ぎる・・・
記憶がとぶ・・・
人は大抵同じ過ちだけを繰り返すから、
仕方ない・・・(苦笑)
今日は長い1日なんだよなぁ〜頑張ろう!
10月30日(日) 「業務連絡」
とある場所に携帯電話、忘れました。
本日17時に手元に戻ります。
DAIGO☆STARDUSTアルバム完成パーティー!
ROBIN豊橋ライブ!
いろいろあったのですが、
写真が携帯電話の中、
後日アップします!
10月25日(火) 「RAM
RIDER LIVE そして」
21日 なんばHatch
そう言えば、ここでやるのは初めてだ!それにしても斬新な形の建物だぁ!
ここはFM局でもあります。
リハーサル!そして・・・
楽屋裏にこんなモノがぁ!!↓ とは言え本物はいませんでした、では何故?
セルフサービスのたこ焼き!
会場外には中学生と、小学生の兄弟?の運営するキャベツ焼き屋がぁ!
キャベツ焼き100円、小さいお好み焼き!マジで美味い!
リハーサルが17時位に終了してから、ナント・・本番は・・翌朝4:30!!!
暇なので味穂へ!大阪の様々な会場での同時ライブイベントで、いろんな人に会った!
カレーたこ焼き!カレーも、たこ焼きも、それぞれ美味いが、美味いのに、何故?

そして待ちに待って、ホテルで一回寝て、やっと本番!
RAM RIDERはクラブ系アーティストという事なのか?一番最後、朝方4:30!
さすがに4:30はキツイなぁ〜 集中力がぁ・・・
でも、いろんな人から過去最高だった!との声が!
そう言えば、意外な展開で、アンコールがぁ!
がしかし曲が用意してなかった・・・残念・・・
でも気持ちよかった!
翌日、いやぁ、その日昼まで寝て、グルメマスター、VJの村上君の案内で「かどや」へ!

美味かったのかもしれないが・・・起きてすぐは、キツイ・・・(笑)
くいだおれ人形のスネアはYAMAHAでした!道頓堀川、飛び込み禁止柵がぁ!
ここに飛び込むなんて信じられない!
またもやグルメ大阪旅行でした!!
そして昨日は
久々に知っている人が誰も居ない初現場!緊張!
若くて、カッコイイ系の女性アーティスト、
実際凄いカッコ良かった!!ビックリ!
そして、
なかなかいい感じだったような、
来年から関わることになりそうかなぁ?
話は全く変わって
ipod等20GのMP3プレイヤー
フルにデーターを入れると1万曲?
これ、毎日違うアルバムを聞き続けても、
全て聞くのに、3年かかる、
3年も電池はもたないのでは?
そして、電池もさることながら
3年後は今の商品は古くて、買い換えざる終えない気分になっているのでは?(特にアップル社)
なんてふと思ったのでした
それにしても「ipod nano」は小さい、左は俺のiRiver

来月は大阪3回になるかも!!
10月23日(日)
「10/13〜17にかけて、衝撃の、いやぁ、笑撃のハリウッド、サンタアナ、ラスベガス、ライブ旅行日記!」
あまりにも長くなってしまったので、まとめてみました!あとがき、が最新です。
(コラムコーナーにもあります)
はじめに 「アメリカのイベンター?」
10月13日 「東京→ハリウッド」
10月14日 「ハリウッド!」
10月15日 「サンタアナ!」
10月16日 「サンタアナ→ラスベガス!」
10月17日 「ラスベガス→東京」
あとがき 「感想&ハリウッドを振り返って」
10月13日(木)「只今より」
19日まで旅に出てきます!!
今回は有意義な旅に成る気がしてならない!
行ってくるぞぉ〜〜〜!!!
10月10日(月)「これは実話である」
先ほど車でラジオを聴いていたら
「ハーイ、ジェニーの使えるトラベル英語で〜す!」
間もなく海外へ行く俺としては、とっておきの番組!聞かねば!
ジェニー 「今日の使えるトラベル英語は・・・」
なんだ、なんだ、なんだろう???
ジェニー 「私は母乳で子供を育てました。」
・・・・・
ちなみに、これはギャグ番組ではない。
話は変わって、
友人のオススメで
「復活の日」という1980年に作られた日本映画を見た!
スケールがデカイ!人間の愚かさと美しさを同時に表現!
25年も前にこんな映画があったとは!
オススメです。
10月9日(日)「3日連続LIVE!」
10/6 越路姉妹 月見ル君想フ
今回も越路姉妹ライブ盛り上がってたなぁ〜
やりきった、
やっぱライヴハウス
更には「月見ル君想フ」いいね
クラブやバーもいいんだけど
歌詞を聞かせようとすると生音のデカイドラムとしてはセーブせざるおえないからな、、、
その点、ライヴハウスならガッツリいける
照明効果も使えるしね
もちろん前回の青い部屋のように
クラブ、バーならではのマジックも起きるんだけどね、
どっちもいいか(笑)
それにしても…
変わったバンドだ(笑)
そしてスタッフやメンバーと「月見ル君想フ」で打ち上げ!

何故かバレーダンサー登場!
一人ホントに凄い方がいてね
もう、その人が、
”ではリクエストに答えて、今からちょっと踊ろうかな”
と、恐らく思ったであろう瞬間が
まだ踊ってもいないのにわかるんだよね、
今の今まで普通に泡盛飲んでた人が
スイッチが入った瞬間、凄いオーラが出る!
これぞ結果出してるプロの生き様だな。
その後、筋肉と呼吸と精神の繋がりについての話を聞いたんだけど
勉強になったなぁ〜
よくよく考えれば、筋肉を動かしているのは脳だからな
10/7 DAIGO☆STARDUST 渋谷O-WEST
前日のアドバイスを受けて
無心になって集中
無心になって身体の力が抜け、曲に集中!
これはいい感じ!
ありゃなんか変だ…
メンバーみんながずっと俺を見てる!
なんで見てるの?
あ”っ〜〜〜!!!!!
無心になりすぎて
次の曲に行くの忘れたぁ〜〜〜!!(笑)
いやぁでも無心の気持ちが少しわかった!
半歩進めた気がしました。
出会いって凄い!
10/8 ROBIN 恵比寿Liquidroom
注意して無心!(笑)
それは無心なのか?(笑)
息を吐ききって筋肉の緊張を取る、
案外出来た気がしたなぁ〜
いかんせん抽象的な事だから”出来た!”とは言えないんだけどね、
なにはともあれ曲順は間違えませんでした
というか、ROBINの場合は、その場で曲決まってく事も多いしな(笑)
恵比寿リキッド、かなりいい場所だなぁ〜
様々な所がよく出来てる!
楽屋、シャワー、楽屋用のカウンターバースペース
ステージには幕があるし、客席の後方は段差があって見やすい!
充実したDJブース、VJ対応スクリーン、ステージとの位置関係も見事、
ゆとりのある物販スペース
出演者、お客さん、どちらにも優しい!!
2Fには雑貨ショップ&カフェがあるしね
新宿の時より全然いい所でした!
10年前、バンドで事務所にいた時のデレクター仁八さんに会った!
そして
ふらっと行列の出来るラーメン店「AFURI」へ!
確かに美味い!
でも、なぁ〜か食べた事あるなぁ???
あ”っ!スガキヤのラーメンに味がに似てる!!
チャーシュは独自でかなりイケてました!
やっぱスガキヤはもう一度関東進出するべきなのでは!
あれ、1杯600円位にしたら、逆に流行るかもな、
ちなみに1杯300円位です(笑)
そう言えば、
毎日15分位はポーと何もせず無心になる時間があるといいらしいです
無心になる時・・・
ないな・・・
俺せっかちだからな(笑)
10月5日(水)「大阪、そして帰りの新幹線でふと思った事」
10/4 DAIGO☆STARDUST 大阪MUSE LIVE!
今年すでに6度目の大阪でのLIVE!
例えば、池袋よりもよく行ってるかもしれないな(笑)
もうすっかり詳しくなってしまった(笑)
ライブ、若干アウェイではあったもののいい感じでした!
寸前に聴いた、とあるCDが素晴らしいグルーブでね、
いいイメージのままライブが出来てよかった、
練習もさることながら、
イメージをどう持つか?も当然ですが、大事、
というか、いいなぁ〜楽しいなぁ〜と思えた1日でした。
それにしても素晴らしいグルーブ、何度も聴いて盗もう。
そして今回も、またもや「くいしんぼう」と思ったのですが、定休日・・・
適当に入ったお好み店、モダン焼き、有名店らしい
麺、太〜〜〜!!硬〜〜〜!!食べ疲れた・・・
そして帰りの新大阪駅!もちろん551の豚まん!これ160円!

左隣のチャーハンが普通の大きさ!これまた美味い!バックステージ小山さんと、
そして帰りの新幹線、
電光掲示板のニュースを見ていて、ふと思った事があるんですよ、
ご存知”杉村太蔵26歳当選”に関して
彼の初期のインタビューを見て、こう思った人も多いはず
・オイオイこんなチャラチャラした奴が当選しちゃって大丈夫か?
・コイツが年収2500万?
・そんないい家住めるの?
・通信費手当だけで月100万?
・BMW買えるの?
そしてマスコミはこぞって
政治家の給与、手当形態、選挙制度を取り上げ、問題定義
その後、彼は武部幹事長に怒られ異例の謝罪会見
その時こう思った人も多いはず
・圧力ってやっぱりあるんだなぁ〜
何故なら、彼が異常に脅えたように話していたから
彼は謝っていたけど、あれはむしろ、自民党へ日本の政治社会へ
「スイマセ〜ン、バラしちゃって」
と謝ったようなものなのでは、
我々一般人は今のところ何も被害をこうむってないわけだし、
そして、彼のBMW買いたい発言…
彼は医者の息子である、
だからと言って何でも買ってもらえるとは限らないが
フェラーリというならまだしも
BMWクラスの外車なら見慣れているのでは?
そうでなくても、それなりの会社に就職していれば
BMWの中クラスモデルならローンで手が届くはず
決して年収2500万もなければ買えない車ではない
ただBMWってなんとなくチャラチャラしたイメージがある
(なんとなくですよ、なんとなく、BMWユーザーの方スイマセン)
彼のチャラチャラ度はアップした
わざとBMWって言った?
ん?ひょっとして…ひょっとすると・・・
杉村泰三26歳
熱い正義の見方?
全ては確信犯?
選挙制度の問題点
政治家の給与、手当、住宅体制の問題点
大物の圧力
しいては、マスコミの問題点
などを世間に露呈するために
自らを犠牲にした?
本当は自民党に舌出した?
全ては・・・演技だったりして!?
考え過ぎか(笑)
でも、結果として問題定義をした事には変わりはない、
10月2日(日)「青い部屋マジック!」
9/30日は越路姉妹「青い部屋」でのライブ
ここは戸川昌子さんのお店!
「青い部屋」到着!楽屋に荷物を置きに行くと・・・
あ”っ〜〜〜!戸川さ〜〜ん!オーナーなのに、楽屋のハンガーの奥にいるなんて!
一緒に写真撮ってもらっていいですか?痩せました?
そして本番!
スゲェ〜最高のライブだった!!
我ながらやりきった!越路姉妹やりきった!
悔い(ほぼ)無し!
今年に入って恐らく70本位ライブしてるけど、多分、BEST5には入ったな!
わずか数日前に言ったフレーズ再度使わせてもらいます。
今回の越路姉妹はヤバかった!
なんだか凄かったよ
お客さんも凄かったね〜
青い部屋で、いいライブをしたか、いなかの判断は、いたって簡単!それは・・・
戸川昌子さんが乱入して来るか、いなか?
そして戸川昌子・・・見事乱入!
戸川さん、いたってマイペースです。
曲の構成もテンポも知ったこっちゃありません!
そこまでの曲の流れをブチ壊して、完全に自分のペースに引きずり込みます!
そして唄いまくります!
そして勝手に・・・曲を終わらせます!
ここまで自分の波を持った人だと、合わせるのは大変ですが、
方向、コンセプトがハッキリしており、迷いがないので、
ぶっつけ本番でも、我々が場の空気を読みとろうと必死にさえなれば
最終的には形になります。
知らぬ間に、自分を鍛える格好の機会となります
戸川さん凄い!流石です。
そして、合わせるの必死で、
危うく戸川さんペースのままライブ終了してしまいそうでしたか(笑)
そこは、機転を利かして、なんとか・・・ギリギリ・・・
越路姉妹としての”落としまえ”をつけて無事終了!
フッ〜、ライブ終了、脱力
現役大御所ってやっぱスゲーな
こんどこそ、厚みのある戸川さんと!打ち上げ!
また朝だよ・・・ 朝日が眩しい・・・ でも気持ちいい!

最高でした!!!
そして、
10月最初のライブは深夜2時新宿でROBIN!
気持ちよかったけど、深夜はやっぱ、なんだかキツイな(笑)
寝てるか飲んでる時間だからな(笑)
そして今週はライブ4本!
なんだかんだで今月も多いなぁ〜 幸せな事です。
明後日はまたもや大阪!今年何度目?今年だけで10回位?
関西&札幌率高いなぁ〜
そして、重なる時は重なるもので、
今週だけで、誕生会、結婚パーティー等お誘いが3件も!
なんで全部今週・・・???
ライブ以外、リハ等いろいろあるので、全部行けないよ・・・残念・・・
折角お誘い頂いたのに、すいません。
来週なら毎日でも行ったのに・・・(それは言いすぎ・笑)
話は変わりまして、
僕は昨年?一昨年?上海行ったんですが、
その時、思った事が、
やたらめったら民家地帯ぶっ壊して、高層ビル建てまくり、工事しまくり
古い住宅地のちょい横に100回のビル!みないな
これ、街全体の計画性あるのかなぁ〜?
なんて思っていたら、
さっきテレビでみたんですが、
上海は高層ビルの作り過ぎて(現在マンハッタンより多く世界一)
その重さで地面が・・・毎年・・・
3〜6センチ沈んでいるそうです!
中国って凄い・・・
おっとリハに行かねば!
|