9月の日記 


9月26日(日)「ここ最近」

9/23 ロビンクワトロライブ!
10数年前に所属していたマグネッツというバンド時代の友人がいっぱい!
スタークラブ、ライダース、ストラマーズ、キャットさん!
あれから干支が一周したというのに、お互いいい意味で変わりなく現役!
居酒屋和民で酔っ払い、人生奥深いですな。

9/25 三重県のどこかの学校の文化祭にでているはずでしたが・・・
台風のため中止・・・暇になったので映画見てきました
SURVIVE STYLE 5+
日本のCM業界の異端児達が作ったと評判な映画、
正直、オシャレな空気間だけの映画なんじゃないか・・・と思っていたのですが、
面白い!!とはいえギャグだけじゃなく、結局はひとつのテーマに向かっていくんだけど、
それでいて、全く押し付けがましくない!てかぁ、ぶっとんでる!
なんだか映画評論家みたいだぁ(笑)ちなみに俺は映画に全く詳しくないです。
「こんなの、あの○○○のパクリじゃん!」
という人も少なくはないと思うけど、俺には知った事じゃない、
とにかく楽しめていい気分になる映画でした!オススメ!

昨日K-1見てたんだけど、サモアの選手「マイティ・モー」腰が入ってて強いねぇ〜
それにしても今話題の楽天の三木谷社長に似ていると思ったのは俺だけだろうか?
怒られるといけないので小さい写真で(笑)


明日は埼玉アリーナから生放送!



9月22日(水)「ここ最近」

なんだか毎日慌しい!
なんだかんだでライブ三昧、
という事は・・・リハーサルがあるわけで、という事・・・ご飯を食べに行くわけで・・・
そこにはビールがあるわけで、ついつい飲み過ぎて、
必要以上に慌しくなってしまうわけですな・・・(笑)

9/16 ソニンLIVE!
ソニン・・・いいですよぉ、勢いがある!音に迷いがない!潔い!
ギター弾きながら歌うんだけど、
お世辞にもギターが上手いなんて言えないんだけど(歌は上手い!)
そんなの関係ないんだよね、
1音1音に凄い説得力があるんですよ、
様々な芸能界の修羅場をくぐってきたんだろうなぁ〜
素晴らしい!
気持ちいいライブでした!

9/17 ESB LIVE!
今回は、いつもの日本の懐かしの歌謡曲ショーの前に
エンリケさんのソロアルバム発売記念ライブがあったんですが、良かったですねぇ〜
昔の歌謡曲って実は結構ややっこしく、演奏するのが大変で(笑)
なかなか気持ちが開放されないんですよ(笑)
でも今回はエンリケさんの曲を演奏する事によって
メンバーに勢いがついた状態で歌謡ショーに突入出来たんで、リラックスして随分楽しめました!
俺のアホな案も採用されたし(笑)
今までで一番良かったんじゃないかな

9/18 クーペ&シホ LIVE!
前回のゴールデンサークルで競演したシホさんと、
その師匠クーペさんのライブを銀座博品会館に観に行ってきました!
クーペさんとは50歳過ぎのしゃがれ声のおじさんなんですが、
これは、もうホントに凄い、あまりに凄すぎて笑っちゃう、泣けちゃう
正に魂の叫びです!

神に祈るな 仏に拝むな そこに頼るから 平和が来ないんだ BY クーペ

ナルホド〜
ちなみに決して重くないです、かなり笑えます!
クーペ&シホ これは必見です!
でも、いつどこで見られるかって?
ナント!来る10/16青山に新しく出来るライブハウスでこけら落とし!多分決定!
しかも!ナント!前座で越路姉妹かも!!
詳しくは後日!!

9/18 ロビンLIVE!
ナント、ライブは夜中の3時半!なんだか連日連夜ライブだぁ飲みだぁで
もはや、なんだかわからなかったです(笑)
でもクーペ&シホさんのエネルギーをもらった直後、パワー全開!最高でした!

9/19 藤神敬也リハーサル!
今週土曜日に三重県のとある中学校で敬也さんのライブ&トークショー!
今時の中学校でトークなんて大変だろうなぁ〜
頑張って下さい!僕はドラムだけ叩きます(笑)
もうなんだかわかんないけどリハ終わってまた飲み飲み!(笑)

9/20 1日講師!
友人のベーシスト圭介君に頼まれて、
とある音楽専門学校でトーク&ドラム講座!
なんだ俺もトークかよ!(笑)
そんなの、おこがましいんで断ろうと思ったのですが、
あまりにギャラがいいんで、お引き受け(笑)
それなのに、わたくし・・・
スティック忘れました・・・(苦笑)(仕事はキッチリしましたよ・笑)
そんなわたくしにも関わらず、お食事会までしてもらい十二分に楽しんでしまいました(笑)

そして本日はこれから久々に呼人さん飲み会!
また飲みかよぉ!!自分ツッコミ!
そろそろ行って参ります。


9月16日(木)「青い部屋最高!」

なんだか毎日慌しい!
なんだかんだでライブ三昧で、
という事はその数以上にリハーサルがあるわけで、
という事はその分おなか空いてご飯を食べに行くわけで、
するとそこにはビールがあるわけで、
ついつい飲み過ぎて、
必要以上に慌しくなってしまうわけですな・・・(笑)

ここ最近は、越路姉妹、ロビン、敬也さんのライブが立て続けにあったわけですが、
先月末のジャズバーでの過酷なインストライブ以来、
いろんな考え方を変えたら、なんだか調子良くて、今まで以上に楽しいんですよ、
たまには過酷な体験もするもんですな(笑)
とは言え、体調はいまひとつなんだけどね、まぁ単なる飲みすぎ(笑)

そしてそんなライブ三昧の中、
みんなそれぞれ良かったんですが、
中でも、先日「越路姉妹」で出演した、
戸川昌子さんオーナーの「青い部屋」に出演するためのオーディションライブ!
 

これ、いろんな意味でマジ最高でした!
まぁ自分達でいうのもなんなんですが、
ギター2人に、ドラム、歌の4人と小編成ながらも最高のパフォーマンスが出来ましてねぇ〜


越路姉妹・・・審査員にバカウケ(笑)おおマジで誉められちゃいましたよ!
今後も青い部屋に出演していきますよぉ〜!

すっかり気分を良くして飲みまくり!

相澤君、松嵜君 俺、カジ君

ナント戸川さんと写真まで撮ってもらっちゃいました!

一番右はオブジェアーティストのタケダ君

それにしても青い部屋はいい空間だったね
もの凄い、怪しい空間なんだけど、
幸に溢れているんだよね、
俺、霊感は全くないんだけど、
その場所の幸の多い少ないには敏感でね(笑)
青い部屋は初めて行ったんだけど、俺的には素晴らしく幸に包まれた場所でした。

そしてオーディションの最後に、その日の審査員を務めた
エミ・エレオノーラさんのライブがあったんだけど、
そのライブというのが、戸川さんにお題をもらってその場で表現するというもので、
その日のお題は「古代人!」
そしてそのお題を元に、謎の唄を歌ったり、壁と格闘したり(笑)ピアノを弾いたり、と
様々な事をたったひとりでするわけですが・・・

これがホント凄い!
最初は意味不明な事を叫んでいるんですが、
「古代人はぁ〜〜♪楽器なんてなくても音楽を楽しめたぁ〜♪
 自分がなんなのかぁ〜男なのか女なのかなんて、そもそもわからない〜♪」
と、だんだんテーマが出来上がってきて、笑いあり、泣きありで、最後には感動するんですよ、
これぞ表現!最高!!
青い部屋、ホント最高でした!!

話は変わって、最近Tシャツの色違いバージョンの注文があったので、作ってみました、
我ながら案外いい!

そして!本日はソニンさんのライブ!
ソニンさんのギター・・・
滅茶苦茶気合入ってていいいんですよ、生き様でまくり!
今日楽しみだぁ〜!!

明日のソニンさんのMステは僕はお休みで〜す!
何故ならそんな明日はエンリケさんのライブ!!
リハ順調に進んでおります!

僕も参加した無料CD配られますよぉ〜
今回は無料CD用にドラムで作曲?してみました(笑)爆笑ものです(笑)
お楽しみに〜!!

おっともうタワーレコードに行かなくては!!



9月7日(火)「明日のライブ告知に誤りがありましたので訂正」

明日の越路姉妹、横浜B.B.ストリートでのライブは、
開演19:00→18:30
前売り\2500→\1500
そして越路姉妹出演は19時より30分間です!!
失礼しました!

9月6日(月)「才能爆発!!」



話題の華氏911見て来ましたよ!
因みにアメリカによる自国の政策批判なら、ある意味
「24シーズンU」の方がグッときました、
まぁそれはいいとして、
月並みな感想だけど、やっぱブッシュはイカンと思ったな、月並みだけど、
もちろんテロがイカンのは言うまでもないが、
なんかのコラムで読んでナルホドと思ったけど、
権力に必死になってる人々と
教えのためなら命を投げ出すのも喜びと感じる人々との考え方には
途方もないギャップがあるのは当たり前で
それを単純に武力で押さえ込もうなんて無理に決まってるよな、
それにしても過去にイラクが1度もアメリカを攻撃した事も
攻撃しようとした事もないというのは驚き、知らなかった・・・
ブッシュは何をしてるんだろう?

でもホント映画や雑誌見て思ったけど、
先日のロシアの小学校への立て篭もり事件
チェチェンVSプーチン イラクVSブッシュ
実は、結局は、全ての大元の原因は・・・
石油の利権争い、金なのかもしれないなぁ、
過去の歴史、宗教問題みたいな印象があるけど、
ホントは石油、武器商人、株・・・金・・・
もちろん当人達はそんな意識ないだろうけど、
チェチェンだって石油が出なければとっくに独立が許されただろうし、
そもそも独立しようという動きにならなかったかもしれないし(超主観)
アラブ系テロ組織も、チェチェンテロ組織も、いやぁ・・・
なんなら、ブッシュもプーチンも、
石油の利権、世界の株を操る、極少数のドン達によって
宗教観、名誉欲を巧みに刺激されながら、踊らさせられている・・・
マインドコントロールされているんじゃないだろうか???
コワッ。。。

それにしても結局は、なんの関係もない
一般市民が犠牲になるというのは
ヒドイ話だなぁ〜(涙)


え〜全く話を変えて、

先日はイザフのライブ、
先週の戸塚でのセッションの刺激
というか、具体的にいろいろ教えてもらって
俺の中で音楽の捉え方が少々変わったんだけど
それがうまくイザフで出せた気がしたな
いいライブでした!
そして打ち上げです。


またまた話は変わって、
エンリケさんのソロアルバムが完成です!
僕も2曲程参加させてもらってます!
1プレイヤーがソロアルバムって作るの大変だよね
何故かって?
演奏はいいんですが、要は
作詞、作曲&歌うわけじゃないですか!
俺には無理だ(笑)
エンリケさんのアルバムではいろんな方が歌っているんですが、
エンリケさん自身も1曲歌っております!
私、長い付き合いですが、初めてリードボーカル聴きました!
意外なお声でした!素晴らしい!
そして11曲全曲エンリケさん作詞作曲!
エンリケさんの様々な才能が爆発しております!

なにはともあれ
09/17(金) 初台DOORS KEEP ON ROCKIN' 発売記念 BICYCLE v.s. E.S.B
でお買い求めあれ!
そしてこの日は急遽決まったのですが
当日お客様全員に出演者全員のなんらかの作品が入ったオムニバスCD無料プレゼント決定しました!
俺はどうしよう!?(笑)お楽しみに!



またまたまた話は変わって
昨日友人のオブジェアーティストのタケダ君の個展オープニングパーティーに行って来ました!

彼はディズニーシーとかにも関わってる凄い人、これまた才能爆発です!
 

日暮里駅近くでやっております!
詳しくは今日の占いのページで!
   
ん〜素晴らしい!!こんな才能があったなんて、いつも飲んでるだけだから知らなかった・・・!!


そして最近は越路姉妹で才能を爆発させている松嵜君とタケダ君と3人で日暮里の屋台で飲み!
なんだか異常に楽しそうだ(笑)

みなさん才能爆発させているので
僕も爆発させてみました!
久々にフォトセッション!!
今回のテーマは「モラル」
そして今回は知る人ぞ知るグラフィックデザイナー
あのサカグチケンさんが参加してくれました!!

がしかし本当にスイマセン・・・ケンさんそして真藤君・・・
実は6月に写真をもらっていたのですが、
更に常連のみなさまをお誘いしようとか、なんだかんだしているうちに
のびのびになってしまい・・・今日を向かえてしまいました・・・(反省)
しかし作品は素晴らしいのでご覧あれ!!コチラ


そして再来週ですが、初対面!
あのソニンさんのライブします!
俺、なんか、あの、まるで飾らないサバけた感じが好きでね、
楽しみで御座います!!




 今までの日記 

2004年
1月
 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月

2003年
1月
 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2001年
7月 8月 9月 10月 11月 12月