8月の日記 
8月31日(火)「お知らせ!」
なんと9月30日に北青山の66modernで、
真藤君と越路姉妹でライブします!
これは楽しみだ!!
8月30日(月)「人間あの世に行く事は決まってる」
まずは越路姉妹ライブ、少人数編成も良かったんですが、
6人編成もいいですねぇ〜
ヴァイオリン効果も絶大でかなり楽しいライブとなりました!
そしてまだまだ未完成ではありますが、
越路姉妹ホームページが立ち上がっております!
そしてアキュートボール、だんだん音がゴツくなってきまいたねぇ〜
いい感じでした!
そしていつものように朝まで打ち上げとなりました(笑)
そして神崎ひさあきさんのセッションライブ!
いやぁ〜参りました、
ホント恥ずかしながら、半端な気持ちのまま終わってしまいました・・・・
俺にとっては想像以上の修羅場でした(苦笑)
勉強させてもらいました、
今更ながらに、人間、人生、音楽、いろいろ考えさせられましたねぇ
人間、無難な場所を好んではいけませぬな
ギリギリ状況を多く体験しなければ強くはならないという事がよくわかりました、
そしてそのわずか2時間後、
戸塚から新宿への大移動!
無事間に合いましたよ!
我ながら、2時間前の影響で、いろんな邪念を吹っ切って
自分を出しきった体当たりのいいライブが出来ました、
ライブ中なんだかわからないけど、感動してきたんですよ、
でもホントはいつもこうでなきゃいけないんですよね
ロビン全体、お客さんのノリもいつもより激しかった気がします。
神崎さんも言ってたし、ガッツ石松のインタビューでもあったけど
”人間あの世に行く事は決まってる、体当たりで・・・”
ホントその通り、半端な気持ちはバレますからね
なんだか泉谷さんや浜崎あゆみさんの事を思い出したんだけど、
やっぱスゲー人ってホントビックリする位体当たりしてるんですよね
体当たりして、体当たりして、当たりすぎてぶっ壊れて、修理して、また体当たり
だからお金を払って観に来る人がいる・・・。
そういう事ですね。
今後の人生において大変いい経験になった1日でした。
8月27日(金)「今日からの2日間」
もうすぐ8月も終わり、オリンピックも終了、
なんか小学生の頃から8月の終了って妙に寂しくなるんだよねぇ〜
この時期寂しくないですか?(笑)
しかしそんな事は言ってられない今日からの2日間!
この2日間で僕は正確に言うと5ステージ!(笑)
まずは越路姉妹デラックス!
マジ、今までの越路姉妹とは比べ物にならない位
音があったかく厚みが出ている!
ヴァイオリンの参加もデカイですねぇ〜
いい感じですよ、そしてバカ度もアップ!
これは必見ですよ〜
そしてアキュートボール!
最近はめっきりロックになってきてます!
なんといっても今日のメイン!やりますよ〜
今日の打ち上げも凄そうだなぁ〜(笑)
そして明日ですよ、
神崎ひさあきさんのサックスのステージ!!
僕はインスト(ボーカルがいない)のライブって始めてなんですよ
なのに、ほぼ、ぶっつけ本番で2時間以上にわたる2ステージ!
ぶっつけで譜面見ながらのこんな長いライブ・・・
当然、初めてです・・・
相手はベテラン勢・・・
かなりギリギリ体験・・・修羅場です・・・
フ・ア・ン・・だぁ〜〜〜〜〜(笑)
久々にビビってます、
よって”案外なんとかなるTシャツ”を着て行こうと思ってます(笑)
なんとかして参ります。
0.5周り位大きくなって帰ってきます。
そして不安はもうひとつ・・・
戸塚でライブが終わった後、深夜に新宿でロビンのライブ・・・
明日は多分台風の影響で大雨・・・
間に合うのか!?
まぁなんとかなるでしょう、いやぁなんとかしますよ!Tシャツ着て(笑)
まずは明日の修羅場に備え?
今日十二分に楽しんで来ます!
きっと帰りは朝だろうなぁ〜(笑)
8月21日(土)「いろいろ」
先日はイザフライブ!
勢いはあったんだけどなぁ〜
やってる側も悪くはなかったんだけど、
なんと外にベースの音が出てなかったらしく・・・
まぁそんな日もあるか
そして打ち上げ!
昨日は越路姉妹のリハ!
今回はメンバーを増やしてのデラックス!
フッフッフッ・・・いい感じですよ、
演奏の厚みアップ!そして何よりバカ度アップ!(笑)
8/27 お楽しみに!
それにしても、
オリンピック、日本凄いなぁ〜
日本って凄い国だったんだなぁ〜
もう涙無しには見られませぬ、
どこまで感動すればいいんだぁ!
素晴らしい!
みんないい顔してんなぁ〜
金メダルの報奨金って300万円らしいんだけど、
山奥にわけのわかんない道路作ったり・・・と
天下り組織が億単位で無駄遣いしてるのに対して
またメダルラッシュによる日本中のその経済効果に対して安くないか?
3000万でも安いよ、
そのジャンルでは地球で一番だもんなぁ〜
あっ!そう言えば!
先日 横浜市港北区日吉近辺で、あの「24」の
ジャック・バウアー属するCTU(テロ対策ユニット)の
ジャンパーを着て自転車を運転するオバサンを見たぞぉ!!
お〜横浜市港北区にもCTUがあったとは・・・
それにしても最近のガソリンの値段の高騰は凄くないかぁ?
「24シーズンU」はある意味ノンフィクションなのでは?ある意味ね、
なんの事かわからないと思いますが、
これが24シーズンUを見るとわかるんですよ
今日はこれからお台場野外でロビン!
暑そうだ!
8月19日(木)「練習は試合のように、試合は練習のように」
オリンピック・・・日本凄いなぁ〜
毎日感動の嵐過ぎる!
福原愛も負けちゃったけど、ホント凄いね、高校1年生だよ
10年前卓球少女としてテレビに出演し出した時
誰が10年後にオリンピックでベスト16まで来ると予想出来たでしょう、いやぁ〜凄い
あと以前、細木数子が谷亮子は結婚して金は取れないっていってたけど、見事金ですよ。
細木数子は自分の価値観を押し付け過ぎじゃないのか?ありゃ案外頭固いぞぉ
そんな事はどうでもいいか(笑)
水泳も体操も快挙の嵐、ホントスゲェ〜
北島はなんなんだ、あのオーラは凄い。
で、インタビューとか解説とか聞いてて思ったんだけど、
オリンピックに出るまでの実力者でも、
やはり緊張や意気込み過ぎで、
要は精神的なもので実力が出し切れない事もあるらしいね(俺はよくある、苦笑)
そして、その状態でも体が勝手に動いて、
結果が出せる程に自分を追い込んだトレーニングをする(ナルホド、耳が痛い・・・)
だからこそ出るあの選手達のオーラなんだろうな。
あと”練習は試合のように、試合は練習のように”だそうです(ナルホド達人の言葉だぁ)
練習でコーチが「これから本番だぁ」というだけで体が硬くなるそうで、
その状態で練習を続け、本番の緊張感に慣れるそうです。
とにかく自分に厳しくストイックだね、
人の影響を受けやすい僕は最近毎日何時間もひとりで練習してますよ(笑)
この秋は暇になっちゃったんで続けるぞぉ〜
そして本日はイザフライブ!いい意味練習のような脱力で挑みます!
ちなみに昨日は本番の気持ちでリハーサルしました(笑)
そう言えば!
オリンピック停戦って知ってますか?
もう1200年続いている行事で”オリンピック中は停戦しよう!”
とオリンピックの開催国に様々な国の首脳陣、
様々な宗教の指導者が集まって署名するというもの
今回もヨーロッパ諸国をはじめ様々な国、
キリスト、イスラム、ユダヤの指導者が署名してるんそうなんですが、
アメリカは署名してないそうなんですよ・・・
そして今回大活躍の我が日本の小泉総理は・・・?
これまた右へならえで、署名してないそうです・・・
残念ですなぁ〜
あっ!さらに、そう言えば!前回のクイズの答えですが
”ある横綱が仕事の休みを利用して、海外旅行に行こうと飛行機のチケットをとりました。
ところがいざ飛行機に乗ろうとしたら、乗るのを断られてしまいました。さて、なぜでしょ〜?
ちなみに横綱は地下鉄にも乗れません。でも、新幹線には乗れます”
ノースモーキングでした。(笑)
8月13日(金)「DRBB LIVE!! & 真藤敬利 LIVE!!」
まずは8/10DRBBのライブ!
DRBB???
Daisy&Riverside Blues Bandの略称、DaisyさんとRiverside Blues Bandさん、
内容は野村義男さんが考え出した試み、世界の名曲と日本の’70’80年代の名曲の組み合わせ
メンツはDaisyさん、野村さんと長い付き合いの武さん、僕と小林君
この日はCD発売ライブ!!のはずでした(笑)
まぁ様々な事が起こりまして・・・(笑)一難去って、また一難みたいなぁ、
あっ、とは言え、なんかぁ、こう、暗い事・・・とか悪い事・・・ではなくて
思わぬ、いやよく考えれば起こりうるハプニングというか(笑)
という事でこの企画は次回全く未定・・・なんですが(笑)
この日は十分楽しませてもらいました!!
そして見に来た人が恐らく抱いたであろう疑問・・・
なんであんなにトークが多かったのか?
実は、持ち時間に対して曲が足りなかったもので、
トークでなんとかしよう・・・なんとかみんなでしゃべらなきゃ!と頑張り過ぎた・・・と(笑)
でもなんか楽しかったから、いいやぁ(笑)
そして野村さんのバンド、三喜屋・野村モーター's BAND・・・スゲェ〜ホントに良かったなぁ、
当日のリハーサル見て、ホントあまりに良くて、やんなっちゃったもんなぁ(笑)ありゃイジメだぁ(笑)
なんか緊張というか、意気込み過ぎて、久々に力んじゃったよ(笑)
打ち上げでは五十嵐公太さんと友人になれて楽しかったです
それにしても、写真撮るの忘れたぁ〜
そして8/11真藤君の大阪knaveでのワンマンライブ!
実は今ライブを外から録音した音を聴きながらこの日記を書いているんだけど、
素晴らしい!!我ながらいいライブだぁ!ライブ盤CDにしたい位だぁ!
音響も素晴らしいね、外の音のバランスが実にいい!いいライブハウスだぁ!
ライブって、やってる最中に”最高!”って思っても、
録音した音を後にじっくり聴いてみると、ありゃ・・・ガックシ・・・とか
もちろん、その逆とかもあるんだけど、
真藤君の大阪は良かった、そして今、家のステレオで小さい音で聴いてもいい!
ライブ中とか歌詞や歌声に入り込みすぎて、ホワッ〜ってなったもんなぁ〜
つくづく、いい声に曲に詞ですな、
ホント最高でした!!
リハーサル

本番前楽屋

本番

打ち上げでも唄を披露!
翌日真藤君お勧め、東京にはない、横綱ラーメン!

これマジ美味かった!さっぱりめの醤油トンコツって感じかなぁ
そして帰りですよ、みんなで車で帰ったんですが
これがお盆渋滞&腹の調子が悪い人続出&事故渋滞!途中で一度高速降ろされたりなんかしちゃって
大阪東京間新記録!12時間!!
普通ならイライラするんですが、なんだか楽しくなってきちゃってね(笑)
寝ればいいのに、みんなでずっと、クイズやら、ひらめき言葉遊び大会やら、ずっと爆笑!!
高倉健さんのいいそうな言葉しりとり、とかね(笑)
なんだか東京着いたらちょっと寂しくすら感じたもんな(笑)
そんなこんなのライブ2日間でした!いやぁ〜楽しかった!
そういえば野村さんがメールで送ってくれたクイズの中の1問
ある横綱が仕事の休みを利用して、海外旅行に行こうと飛行機のチケットをとりました。
ところがいざ飛行機に乗ろうとしたら、乗るのを断られてしまいました。さて、なぜでしょ〜?
ちなみに横綱は地下鉄にも乗れません。でも、新幹線には乗れます。
が未だにわからない・・・
本日は深夜3時過ぎにクラブチッタにてロビンのライブです!
8月10日(火)「越路姉妹レゲエLIVE!」
越路姉妹レゲエ、面白かった!!(笑)
まぁ初レゲエなんで、難しくて多くの課題が出来たのも事実だけど、
それにしても楽しかった!
次回はメンバーが増えてパワーアップした越路姉妹、兄弟?
なんだか凄い事になると思いますよ、ぜひ8/27(金) 吉祥寺 Planet Kに!
それにしても横浜ミュージシャンはレベルが高い!
レゲエダンスもマジ凄かった!
そんなみなさんミドリ画面と越路姉妹で打ち上げ!
そして本日はDRBBのライブ!
実は先日野村義男さんの三喜屋・野村モーター's BAND のリハ見させてもらったんだけど、
おっ〜マジ凄い!演奏がゴツイくて味がある、
やっぱ結果を出す人ってのは凄いなぁ〜とマジで思いましたよ。
スゲェ〜プレッシャ〜!!(笑)燃えて来た!!
8月7日(土)「ここ最近」
何度も言うけどもう8月かよぉ〜
ここ最近は様々なスケジュールの都合で連日深夜までのリハーサル
その後軽く飲んで、もう朝かよぉ〜
みたいな日々を送っております
-まずは真藤君!8/11大阪knave-
大阪でのワンマンライブ!たっぷりやりますよぉ〜
そしてチケットも売れているそうです。
リハもいい感じ!真藤君の歌声はホント素敵ですな!
関西地区は方々、いやそうでなくてもぜひ8/11大阪knaveに!楽しみだぁ!
ホントは前日から大阪行って3日間大阪堪能するはずだったんだけど、
丁度前日はDRBBのライブでね、
でも逆に言うとうまいこと1日ずれてくれたわけえすよ、よかったぁ〜。
-そのDRBB!8/10渋谷eggman-
野村義男さんプロデュース
アイデア勝負、面白コピー、お遊び、おおマジメバンド
このバンドは演奏がまとまるのが早い!
まぁ曲もよく出来た名曲だからというのもあるんですが
メンバーとも長い付き合いなので(笑)
そしてこの日は野村さんのバンド「三喜屋・野村モーター's BAND」と2バンドでのライブ
この両バンドのメンバーの今までのデビュー歴合わせたら軽く10バンドを超える(笑)
どんな形であれ、どんな結果であれデビューまでこぎつける人って、”なんか”あるんだよね
この日は濃い1日になりそうです。
それにしても野村さんの唄とギターは存在が分厚い!
流石、様々な道を、時には茨の道を歩んで来た男ですな。
関東地区は方々、いやそうでなくてもぜひ8/10は渋谷eggmanに!楽しみだぁ!
-そして越路姉妹!8/8横浜BB STREET(関内)-
旧友の松嵜しんたろうと相澤君による・・・いやぁ・・・
横浜福富町の越路ヨーコと越路マリー、
そして私、世間にはびこる様々な疑惑を調査するマイク濱による
女の恋心を真剣に歌う、アコースティック風ユニット、
今回はイベントの趣旨がレゲエという事で
朝までかかって全曲をレゲエアレンジに変えたんですよ、
すると、これが、凄くいい!!
正直今まで、見た目の面白さと歌唱力勝負で、
アレンジは、時間がないのもありつつ、やっつけバラードアレンジだったんだけど
レゲエに変えたたら、これが!
その陽気なリズムにのる事で、歌詞切なさが、むしろ増したんだんですよ!
恋心唄いまくり!マジで、ちょっと泣けちゃうかもよ(笑)
これはバンドにとっても大発見!棚から牡丹餅!レゲエナイト万歳!
横浜地区は方々、いやそうでなくてもぜひ8/8は横浜BB STREETに!楽しみだぁ!
以上詳しくはスケジュールページで!
話は変わって、高橋ヒロシさんの「WORST」9巻読みましたよ!
これ、ホント面白いし、感動するし、勇気づけられるね
実は最近、この秋に新規でいろんなスケジュールがあったんだけど、
いろいろあって全部飛んじゃってね・・・
久々にかなりビックリ・・・しぶい気分になったんだけど、
「WORST」読んでたら、そんな気分吹っ飛んで、勇気づけられましたね、
頭中も整理出来たし、時にマンガは偉大ですな、
高橋ヒロシさんの「クローズ」「WORST」お勧めです!
またまた話は変わって
サッカーアジアカップ、本日いよいよ、日本対中国ですが
中国人の日本バッシング酷いね、
でも俺が昨年だかに上海と北京に行った時はそんな空気全然感じなかったんだけどなぁ〜
というよりは、ほんの一例だけど、
例えばお土産において、相手が日本人だろうが中国人だろうが何人だろうが
お土産を買うと・・・烈々な歓迎!
悩んだ末に買わないと、こっちは客なのに・・・本気で悪態つかれる・・・
といった感じの、愛国主義というよりは、超個人主義な印象を受けたんだけどね、
あの日本バッシングは歴史だぁ教育だぁいろいろいってるけど、もちろん、それもあるだろうけど
単なる集団心理なんじゃないかなぁ?
(中国関係者の方、個人的見解なんで、違ってたらゴメンなさい)
暇してたところに、丁度いい熱くなれるネタが出来た・・・
どさくさに紛れて暴れてやれぇ〜!
だって日本は昔悪い事したんだろ?ワァ〜!!ウヒョ〜!!ウッヒョ〜!!!
あ〜スッキリした、家でビールでも飲むかぁ・・・みたいな
集団心理ってホント、良くも悪くも怖いからね、
そこに自分達を正当化する理由でも見つけた日には・・・
もう、なんでもありですよ・・・
人間誰しもが持っている残酷な1面・・・
普段は理性が抑えているんですが、集団心理はそれを壊すんですよね
これは職場等小さな世界でも、3人以上集まれば、よく起こり得る事・・・
みなさんお互い気をつけましょうね。
そして集団心理によって良くない行動をしてしまった人々を許す心も必要ですな。
ん、なんか硬くなってきたなぁ〜
テレビで、あびる優が「オリンピックで金!金!」言ってる・・・
そんな金!金!言うなよなぁ〜
ところで”あびるゆー”を英語風に名前を先に言うと・・・
ゆーあびる・・・なんか気持ち良さそうだ・・・
(微笑)
まずは8/8越路姉妹レゲエにぜひ!20時頃からです!
8月1日(月)「ここ最近」
ナント!もう8月!早すぎる!
がしかし7月よりも涼しいなぁ〜
ところで、とうとう、いやぁあっという間に「24シーズンU」見終えてしまった!
凄すぎる!面白い!完全にはまってしまった!
あくまでもフィクションなんだけど、まるで実際に起きている事件みたいなんだよねぇ〜
それもそのはず、ストーリーのディティールが実際のアメリカで起きている
911のテロ、
アメリカとイスラム社会の間での根深い溝、
それに伴う人種差別、暴動、報復、洗脳
大量破壊兵器を見つけられないままのイラク攻撃
石油の利権、戦争で儲かる人々
こうした出来事とかぶっているかのようなんですよ
あんまり書くとこれから見ようとしている人の楽しみを奪ってしまうので書けませんが、
ある意味、今話題の「華氏911」同様
ブッシュ批判のフィクション編って感じです。
そして、さらに政治どうのこうのを抜きにしても、
単純に娯楽サスペンスとして楽しめます。
これは凄い、ぜひご覧あれ!
とは言え・・・
シーズンTから見だすと48話もあるんですが(笑)
ちなみにTとUは事件自体は続きではありませんが、
人物、状況設定がTの続きなのでぜひTから見る事をお勧めします!
そして先日の日記で書いたメッシュ製のドラム椅子、
案外値段は高いが、ホント素晴らしいこの椅子を買って、わずか2週間・・・
ピンポ〜ン!「佐川急便です」
家に届いたなにやら大きな箱、
空けてみると、ナント!!!
パール(僕がモニター契約しているドラムメーカー)の最新のドラム椅子!
そういえば以前、新製品開発の情報を聞きつけ
「出来上がり次第送って欲しい」と2ヶ月位前に頼んだのであった!
凄い、人間工学に基づいた様々な工夫がされている、らしい。
あの椅子のくぼみは、ドラマーは痔になりやすい・・・
という事に配慮してあるわけではなく
なにやら背骨の仕組みと関係があり腰痛予防の意味もらしい・・・
実は最新の椅子には穴が空いていて座りやすいとの情報を2ヶ月前から得ており
自分の従来の椅子に、無謀にもカンで穴を空けてしまったのだが
これがホント座りにくくなってしまって・・・
しかも痔なんだと思われてしまって・・・大失敗!(笑)
そしたら穴の位置が全然違いましたね(笑)
早速昨日使ってみたのですが・・・
凄い!!!安定するにも程がある!!
背もたれが腰を保護していて、楽!
しかも低反発シート!!NASAもビックリ!!
ただし・・・重い・・・
いやぁでも凄いです、パールやりますな。
涼しさでいったらメッシュシートなんだけどね、
でもあれメッシュでボコボコなだけに
長時間座ってるとちょっとお尻が痛くなるんだよね、でも涼しい!
そういえば最近またもや!
家のサボテンが急成長しはじめた!
たまに急激に成長して最近は2日で1cmは伸びてる!
買ってから7年位かなぁ〜
当時1m弱だったものが今は1m50cmはあるね
これどうしたらいいんだ!
もうサボテンにたいして鉢が小さいんだよね
どうしたらいいんだぁ?と言えば
「光化学スモッグ注意報が発令されました、ご注意下さい」
というあの放送・・・
何を注意すればいいんだ?
早くスタジオに行ってパールの椅子に座りたい!!(笑)
今日テレビ出てるかも。
|