6月の日記
6月23日(水)「イザフLIVE!!」
昨日はイザフのライブ!
アコースティックもいいけど・・・かなり良かったけど・・・カホーンもいいけど・・・
やっぱバンドだな!やっぱりドラムだよ!カホーン手痛えし(笑)
気持ち良かったです!
なんか今までのイザフで一番良かったんじゃないかなぁ、
いやぁ酔ってたからの勘違いかぁ・・・?
ん、昨日のライブの外音を録音したやつを聴いてみよう・・・
(30分経過)
やっぱいいライブじゃないか!
でも、ライブ写真は全然ありませ〜ん
という事でスタジオでのリハ写真と打ち上げ写真!

イベント企画のキョウヤさんと!お疲れ様でした!
ん〜それにしてもアルカイダ怖いなぁ・・・
またもやホントに一般人殺しちゃったよ・・・
まぁアメリカは思いっきり結婚式場とかに誤爆してるんだけどな
それが裁かれないというのもわけわかんないけどな
もうさぁ、テロに屈するわけではないけど、
一旦みんなイラクから撤退すればいいじゃん
イラク人に任せればいいじゃん、
大量破壊兵器なんか持ってるわけないじゃん(いやぁ知らんけど、だから自動車爆破等のテロするわけだろ)
だって人道支援とは言うけど、
だったら人道支援した方がいい国、他にもいっぱいあるでしょ
なのに何故イラクだけに人道支援のために軍送るわけ?
それはやっぱ、ブッシュへの気遣い・・・石油・・・なわけじゃない、
ブッシュだって、もしイラクに石油がなかったら絶対放っとくでしょ、
でも・・・
これが人間の宿命なのかなぁ
争いがなかった歴史なんて存在しなかったわけだしな
ん・・・なんか哲学的になってきた!
や〜めた!
俺、世の中を語る程偉くないし、評論家でもないし、
と言う事でスタジオにドラムでも叩きに行って来ま〜す!
6月22日(火)「タコといえば赤」
タコと言えばやっぱ赤でしょ!!
という事で赤タコTシャツ作ってみました(笑)
6月21日(月)「ザ・ストリートビーツ」
先日1993年から4年間サポートドラマーとして参加していた
”ザ・ストリートビーツ”のライブを新宿LOFTに見に行って来ました!
この日はバンド結成20周年記念!スゲェ〜20周年だよ!
そしてLOFT超満員!!
アンコールも5回位で全2時間半!
凄いいいライブ、3回位グッ(涙)と来ちゃいましたよ
男の生き様を見せてまらいました
やっぱホンモノだね、素晴らしかったです。
そしてTHE
STREET BEATS 20th ANNIVERSARY BEST 1984-2004
僕も8曲程参加してます!
6月19日(土)「フォトセッションアップ!」
そう言えば!フォトセッションの事すっかり忘れてたぁ!!
がしかし!たった今岡山にいるシンガーの真藤君から
面白写真がいっぱい送られてきた!
という事で久々にフォトセッションアップ!!
今回は急なので僕と真藤君のタイマン対決!!
テーマは「コラボレーション」→コチラ
6月17日(木)「石田君LIVE!!」
昨日の石田君のライブ、
結局カホーンで1曲、ドラムで2曲参加したんだけど、
なんか気持ちよかったなぁ〜
石田君いいね!

そして久々の友人との再会や
下のライブハウス251にはシオがいたりした事も手伝って、
ついつい飲み過ぎ・・・
打ち上げ中盤にはあっけなく撃沈してしまいました・・・(笑)
それにしても下北の王将の王将ラーメンとチャーハンは美味い!
まぁ、味の素な感じもするのだが(笑)
6月16日(水)「どうでもいい話」
昨日ポッケットからちっちゃ〜い紙の塊が出てきたから
なんか洗っちゃったなぁ〜と思って広げてみたら、
1000円札だった!
と・・・ここまではどうでもいい話なんですが、
なんとその1000円札が縮んでいた!
お札は洗うと縮むんだぁ!知らなかった!
と・・・ここまできてもどうでもいい話でした。
写真ではわかりにくいが縦横共に縮んでる!
6月14日(月)「なんかレコーディング&この4日間の感想!」
昨日はパーマネンツというバンドのタコウ君に誘われて
3曲程レコーディングしてきました、
えっ〜それが何になるのかは、
4日酔い位のフラフラ、頭回ってない状態で行ったので、
今だよくわかっていません(笑)
しかし音は、かえって、、いいものが録れた感じがします!
そしてそこには懐かしいメンツもいたりして、楽しかったです、
更には石田洋介君というシンガーもいまして
話が盛り上がりまして、今週水曜日にある石田洋介ワンマンライブに
ぶっつけ本番で2曲か3曲参加する事になりました!
詳細はスケジュールページで!
それにしてもこの4日間はいい感じ!
特に、何度も言うけど、towerのカズヤさんは凄かった、
何故、もう1度言うかというと、
ライブを録音したものを改めて聴いたら、
歌の気迫がスゴ過ぎて、なんか笑っちゃうというか、涙出てきちゃうんだよね、
その魂歌声には生き様が出まくり、
カッコイイ男でした。
そして俺も、我ながら悔いなく自分を出しきれたなぁ〜満足!!
がしかし、新たな自分の欠点に気づいたのも事実、
(打ち上げでの失態も含む・笑)
しばらくはそんなに忙しくないので
”自分磨き”と新たな決心をしたのでした!
話は変わりますが、
写真でも散々着ていますが、
福を吸い寄せるかもしれないタコTシャツ、
ピンクも出ました!
意外にロックな感じがしますよ、
お気に召しましたらぜひ!
6月13日(日)「イザフ LIVE!!&この3日間の写真!」
ん〜ん昨日も良かった!
不慣れなアコースティックライブ・・・どうなる事かと思ったけど・・・
不慣れながらに、魂込めたカホーンを叩いてやったぜ!ハッハッハッ(笑)
イザフアコースティックライブ良かったよ!
そしてライブもさることながら、イザワ君のしゃべりが冴えてたね、面白い!(笑)
アコースティックライブ、正直あんまり好きじゃなかったんだけど、
こうしてみると、案外いいもんだね(笑)
そして真藤敬利 LIVE!!&tower LIVE!!の写真!!
まずは真藤君、出演前の楽屋にて、ライブ写真は撮り忘れたぁ〜
そしてtower!リハも終わって道端でくつろぎ、

出演直前楽屋、一番右がササキカズヤさん!

LIVE!!


そして打ち上げ!
お疲れ様でした!!
マジ最高の3日間でした!
おっとホントに時間がない!もう行かねば!
6月12日(土)「真藤敬利 LIVE!!」
ん〜ん昨日も良かった!
グッときたね!歌も詩も素晴らしい!
真藤君の歌は、ホント演奏してて、泣きそうになるんだよね
バンドの音も、ジャンル的にはソウル、ポップスなのに
”悪さ”が出てたねぇ〜、もちろんいい意味の悪さ!
綺麗なポップスなんかつまんないからね、
渋谷さんのバキバキのスラップベース、カッコイイ!
あくの強〜い(もちろんいい意味のあくの強さ)真藤君の歌を更に濃くしてていいねぇ〜
全然爽やかじゃない、、油多め、太麺、家系ラーメン真藤敬利最高!
8月も楽しみ!
打ち上げの真藤君、俺に負けず劣らず酔ってたなぁ〜(笑)
最高!
おっとホントに時間がない!
写真は近日!
6月11日(金)「tower LIVE!!」
マジ最高!!最高カッコイイ!!
昨日のタワー、我ながらマジカッコイイ!!!!!
ササキカズヤ・・・スゲェ〜〜〜カッコイイ!!
もう眼がヤバイ、スゲェ〜眼力、
そしてスゲェ〜説得力、スゲェ〜威圧感、モノホンだね、
なんかスゲェ〜もの見ると笑っちゃうんだよね、
昨日はホント、ササキカズヤの凄さに笑いが止まんなくなっちゃったよ
そしてタワーも、もう水を得た魚、
いまいち持て余していたと言うか、無理やりの盛り上がりと言うか
やみくもにあちこちに放出していたパワーが
ササキカズヤの元に一気に集まって
迷いのないスゲェ〜塊になった。
いやぁ〜最高のライブでした!
おっと時間がない!
写真は近日!
6月10日(木)「昨日」
まずは真藤君の最終リハ、とは言え2回しかやってないんですが、
いい感じに終了!そしてみんなでお食事!
あのなぎら健壱も薦めるプロ仕様の飲み屋「大衆割烹 吉見」へ
客も飲みのプロっぽい人達ばかりだぁ(笑)
バンドのみなさん

Saxの岩本君が妙にプロっぽい(笑)
そしてその直後にタワーにリハ!
いやぁ〜歌がパワフル!ササキカズヤさんの歌の威圧感、存在感、というか破壊力が凄い!!
こりゃfeaturing vocalなんて言ってるが、
油断したらあっという間にたんなるバックバンドになってしまう!!
本日は気合で行きます!
6月9日(水)「コカコーラC2の味は・・・当然と言えば当然だがぁ、普通のコーラだった」
さらにイザフアコースティックリハ!
コンガは難しいので却下!!全曲カホーン!
木の箱を素手でたたくのは痛い!なんで木なんだ!
しかもずっと前傾姿勢だから腰痛ぇ〜
でも頑張ろう!演奏マジいい感じ!
そして高橋ヒロシさんの「WORST」8巻読みました!!
相変わらず、熱い!面白い!最高!
そしてこれから真藤君&towerの2バンド連続リハ!
2バンド連続は時間が長いなぁ〜
腹も減るし、のども渇くなぁ〜
スタジオの隣が酒屋なんだよなぁ・・・
ジャンル違い3日連続ライブに向け頑張ってくるか。
6月8日(火)「イザフアコースティックライブのリハ」

おっ〜!12日のイザフアコースティックライブなんとかなりそうだ!良かった!
我ながら頑張っておるぞ、今回はカホーンとコンガで参加!
さすがに”にわかパーカッション”なので全曲参加は
手が痛いのと、ネタがなにので無理だけど、半分は参加します!

6月7日(月)「気づけば慌しい日々」
最近はロビンで3連続ライブ
外タレも含め様々なバンドと一緒にやったわけだけど
やはり先日の千葉LOOKで一緒だったライダースは凄かった、
バンドの歴史からくるオーラ、パワー、アブラ出まくり、
でもそれでいて決して古かったり重かったりするわけでもなく、
客に対しても奢りがないというかサービス精神いっぱい、
ライブが一方通行的ではないと言うか、キッチリ客を受け止めてるんだよね、
しかも演奏がしっかりしている、
やはり長年人気があり続けるわけだと妙に納得してしまいました。
そして今週はなんと3日連続ライブがありまして、
よくもまぁ、日程がぶつからずに綺麗に並んだものだと思いますが、
その分リハーサルが大変なんですよね(笑)
あとロビン他いろいろとレコーディングもしておりまして、
さらには野村義男さんの面白企画CDのジャケットの絵も描いたりなどしておりまして、
なんならtowerのTシャツも作ったりしておりまして、
また、今後の事でいろんな人と打ち合わせしてみたり、
最近はTUTAYAでライブDVDが借りれたりするもので、
いろいろ見ているうちに急に練習したくなってスタジオ行ってみたり
そんなこんなで疲れるとついつい飲みに行ったりしてしまったり
妙に慌しい日々を過ごしております。
そんな中プチ報告をしますと、
まずは10日ライブの「tower」
カズヤさんの、その後ろの人生を感じる気合の歌声で、
いきなり男気バンドになっていますよ、素晴らしい!
次の展開は全く未定なんで(いかんせん見切り発車したバンドなので)
ぜひお見逃しなく!!
そして11日ライブの「真藤敬利」
相変わらず素晴らしい歌声、いい歌、
そして今回はいつものケイスケ君がお休みのため
僕が昨年の小湊さんで一緒だった
ワイルド女性ベーシストの渋谷有希子さん!いい感じだぁ!
今回はきっとファンクでロックなライブになるんじゃないかなぁ〜
しかも割りと長めのライブだしね、こちらもぜひぜひお見逃しなく!!
そして12日ライブの「イザフ・アコースティックライブ」
こちらは本日初リハ!
ドラム無しでのライブは初めて!不安・・・(笑)
今日リハに行ってみないと、まだどうなるのか全然わかりませ〜ん!(笑)
がしかし、引き受けた以上、なんとかします!!
ある意味、乞うご期待!
そして13日はまた別の面白企画のレコーディング!
まだ全く情報なし!
いやぁ〜それにしてもtower、真藤君、イザフ、
みんな朝まで飲む人達ばっかり!俺は大丈夫なのか!(笑)
ウコン飲んで頑張ります!!
そして話は変わりまして
寺岡呼人Presents "Golden Circle vol.06"詳細出ました!
おっ〜泉谷しげる!!魂の叫び、泉谷しげる!!
俺はかつて何回泉谷しげるのライブビデオを見た事か!
半端な気持ちで近づいたらそれこそ火傷しそうだぁ!
気合いれて挑みます!
|