5月の日記
5月28日(金)「プチ報告」
tower featuring vocal ササキカズヤ! ・・・
カッ、カッ、カッコイイ!!
5月24日(月)「慌しい週末」
まずはロビンで豊橋LAHAINA、
豊橋にあるロックな服のブランド「RUSTYCROWN」の4周年記念ライブイベント
このRUSTYCROWNのオーナーであるモゲは
なんと俺の高校の後輩なんだよね、
(蒲郡東高校・読みはガマゴウリヒガシ、通称ガマヒガシ!やたら濁点が多い!)
まさか20年後にこういう形で付き合いがあるとは・・・
まさか20年後もチェーン店の居酒屋で一緒に酔っ払っているとは・・・
いいんだか、悪いんだか・・・(笑)いやぁ最高ですよ!
当時はお互い想像もつかなかったね、まぁナルもそうだけど、
人生いろいろですな、
みんなお互い不安もいっぱいだけど、突っ走ってる感じが最高です!
そして更に、小学中学の時の友人”チュンチュン”が来てた!ビックリ!!(笑)
(蒲郡南部小学校・蒲郡中学校・通称ガマナン!ガマチュウ!やたら濁点が多い!)
ぶっちゃけロビンで愛知県行ってもほとんど友人呼んでないんだよね
なぜなら36歳にはロビンのビートはキツイかなぁ・・・と思って(笑)
そんな中、チュン(もちろんあだ名)が来てくれるとは!うれしいね!
そしてライブも実にいい感じ、いいイベントでした!
豊橋のバンドもマジ良かったビックリ!
モゲちゃんお疲れ!そしてサンキュー!
また服頂戴!(笑)
あれ!モゲがいない、まだ飲んでるな(笑)
続いて昨日はNKホールにてMTVのイベント
いつもの浜崎あゆみさんでテレビに1曲のみ参加パターンです
しかしこの1曲のみ、1曲のみとはいえ、
例によってテレビは待ち時間が異常に長いのですよ
しかも、にも関わらず昨日は道が空いていて
早めに到着してしまったのです、
そして暇なので車であの辺りの埋立地の先端探検をしたんですよ
埋立地の先端・・・
すさんでいる・・・もの凄く、すさんでいる・・・
不法投棄の車だらけ・・・
それなりに倉庫やゴミ処理場、コンテナ等あって
人の出入りがあるはずなんですが、
夢の国ディズニーランドから車で5分のなんですが、
雑草だらけ、ゴミだらけ・・・すさんでいる・・・
昼間なのになんとなく怖いです
そして、立ち入り禁止の堤防発見!
どうしても好奇心を押さえきれず入ってみたんですよ
すると・・・
なんて事はない釣り人がたくさんいるだけなんですが・・・
問題はそこから見える景色・・・
(立ち入り禁止の理由は海に落ちると危ないから)
海側から見たディズニーシー
ディズニーシーから見た海は堤防があって綺麗な海
しかし海側から見ると、
ディズニーシーからは近すぎて決して見ることの出来ない
堤防のすぐ裏側が見えるんですね〜
写真では小さすぎてわからないと思いますが、そこには小さな別の世界が・・・
なんか光と影ですな、
だからどうってわけでもないんですけどね、
話は全く変わりまして
その膨大な空き時間にまたしてもバンドのみなさんと映画を観に行きました
今回選んだ映画は
単純明快、始まった瞬間にストーリが読めてしまうベタベタ映画・・・
がしかし・・・!
最高!!!!!
スゲェ〜気持ちよくて、面白くて、わかっていてもちょっと泣けてしまう(笑)
先生のキャラ設定の性格、その器がデカイ!
いやぁ〜いい映画でした。
オススメ!!
そして押しに押したイベントなんですが、
なんとこの日の目玉である”メアリーJブライジ”
あまりにも時間が押したので怒って帰っちゃったそうです(笑)
いいんだか悪いんだかわからないけど、強気だねぇ〜(笑)
そして浜崎あゆみさんですが、
なんか敵事務所に殴りこみに行ったかのような気合が凄かったね、
こちらも強気だぁ〜
そしてダンサーは何度見てもその集中力に感動ですな。
なぁ〜んか、いろいろ考えた1日でした。
またもや話は変わって
本日はfeaturing vocal ササキカズヤでの初リハーサル!!
楽しみだぁ!!
5月19日(水)「そう言えば」
そう言えばタコTニューカラー出てます!
がしかしすでに在庫切れもあるので少々時間かかります。
5月17日(月)「長〜いちょっと哲学的な日記」
寺岡呼人ツアー終了!
いやぁ〜わずか4本ではあったものの
ホントいいツアーでした!
凄い楽しかったし
凄い勉強になったし
様々な発見が出来ましたね
5人のアブラの出方も良かったな
要はそいつなりの、なんかこうアブラというか
アブラ?そうアブラだと思うんだよね
単にテクニックとかパワーとか個性っていうんじゃなくて
そこに辿り着くまでのプロセスとか、生き様
なんかこう集中したグッとくるもの・・・
うまく言い表せないんでけど
しいて言えば”アブラ”
そのアブラが音にのってるか?バンドにのってるか?
だと思うんだよね、
まぁあくまでも俺の個人的価値観なんだけど、
そして偉そうに語ってみたはものの
この半年位で気づいたんだけどね、
そして、日夜そのアブラののった音を出すために
いろいろ考え、練習、研究しているわけだけど、
で、自分で言うのもなんだけど
今回はまず呼人さんから36歳のアブラがグッ〜と出て
後ろからメンバーの生活とプライドをかけたアブラがグッ〜と出てたなぁ〜
って実感したんですよね
いやぁ〜素晴らしい!
いいオヤジバンドだぁ!
もう終わってしまって寂しいね〜
最高のツアーでした!!
そして昨日はエンリケさん主催のESBのライブ!
何人ものボーカルが入れ替わり立ち代り歌うわけなんですが
要はボーカル同士はある意味ライバルなわけなんですが
近頃はその争い方が激化(笑)
大コスプレ大会(笑)
いろんな人がいますな(笑)
多くの人に会えば会うほど様々な刺激を受けるわけで
そしてそれを肥やしに生きて行くわけで
毎回ESBにはたくさんの様々な刺激をもらっております
どの位たくさんの人がいるかと言うと
この打ち上げ写真を見てもらえれば!
ほぼ出演者!エンリケさんの人徳ですね
そしてタワーなんですが、
突然ですがボーカルのシオが抜けました、
まぁよくある音楽性の違いってなところです
詳しくはタワーのサイトを見てもらえれば、
で、俺的にはバンドのメンバーが抜けたりとか
解散したりとか全然いいと思うんだよね
もっと言えば人の出会いと別れなんて普通だと思うんだよ
家の家系なんか、家の親も含め
更には俺の友人とか、み〜んな離婚しまくりだぜ(笑)
全然いいじゃん
もちろん全てのパターンには当てはまらないけど
人なんか、いろ〜な人がいるわけで
みんなに理解されたいとか、みんなを理解したいなんて
はなはだ図々しい考えで
理解されなかったり出来なくても全然いいわけで
それよりもむしろ
なんか違うなぁ〜と思いながら無理して
情だぁなんだって、実は自分を保護しちゃったりなんかして
お互いの時間を奪いあう方が
よっぽどよくないと言うか、時間の無駄だと思うんだよね
あっ、あくまでも俺の主観だよ
で、特にミュージシャン同士なんて
気が合っても、一緒に音出すのは違うんだよねぇ〜とか
全く気が合わないのに、一緒に音出すと最高だったりとか
気もタイム感もあうのに、そもそもやりたい音楽が違ったりとか
更には、歳を重ねるごとに経済状況、感覚の違いとかも出てきたりと
まぁいろいろあるわけで、
いいんですよ、そんな時は別れれば、
その方が結果的には健康的だと思うんですよね
そして話は戻りますがシオが抜けました
いいんじゃん、それはそれで
どのみち全員独立した個人、大人だからね
そして、何故、先日の日記で
”俺にとっては超意外な展開になりそう・・・フッフッフッ・・・ ”
と書いたかと言うと
シオが抜けたとは言え
6月10日にはタワーのライブがあるわけですよ
という事は誰かが歌わなければならない
その誰かが・・・フッフッフッ・・・なわけなんですが
それが俺の古くからの友人
10年以上前に一緒にバンドをやってた超男気ボーカリスト
ササキカズヤ!
熱い男です。
てなわけで次回は
towerフューチャリング”ササキカズヤ”
いやぁ〜長い日記になった(笑)
日曜日は久々に浜崎あゆみさん仕事がありそうです。
5月14日(金)「ここ最近」
なにげにいろいろやってまして、
野村義男プロデュース謎の企画バンドレコーディングなどもしておりました
8月辺りに発売&ライブなんでお楽しみに!
そして16日のESBのリハなども日夜やっておりますよ
今回も何人いるのかよくわかりません(笑)
そして、そしてなんと言っても
旅から戻って早くも1週間が過ぎ
明日が寺岡呼人さんツアー最終日ですよ
もう最終日・・・寂しいですね〜
さっき曲を思い出さなきゃ!と思って
名古屋ライブの音を聞いていたんですが、
いい感じだぁ!
明日もきっといいはずだぁ!
みなさん来て下さいね〜お待ちしてますよ!
そして次回タワー
特に俺にとっては
超意外な展開になりそう・・・フッフッフッ・・・
5月8日(土)「寺岡呼人10th Anniversary
Tour"the great escape"旅日記」
信じられん!!楽しかったツアーがもう終わってしまった!
いやぁ〜それにしてもマジいいライブの連続!
最高!楽しかったです!
ではプチ旅日記!
「5月4日 福岡」
初日福岡DRUM SON 楽屋にて
もういきなり初日出ましたよ!やはりライブはいい!
そして打ち上げ!福岡といえばもちろん、なにはともあれ”やまちゃん”
もうここへ行くのは何年目で何度目なんだろう?
何度来ても美味いですな、
しかし今回は、今まで見落としていた新たな名物発見!
ゴマさば、これは美味い!
もちろん最後はラーメンです!
さらにみんなでバーに行き、芋焼酎三昧!
最高な初日終了!
「5月5日 大阪」
ライブ前にライブハウスのすぐそばにある
アンソニー君オススメのレストラン”北極星”へ!
なんとここは大正時代からある老舗中の老舗!
そしてオムライス発祥の店!
マジ美味い、最高!
そしてライブ!
これまたいい感じ!初日のいい感じは偶然ではなかったようです!
さらにモノマネ大会(笑)楽しかったです!
そして打ち上げ!
元ハンズ(イベント会社)の中本君が転職して始めたオシャレなバーへ!
中本君いつの間に!
中本君いわく、僕は5年前より若いとか(笑)
それはいい事なのか?(笑)
またまた焼酎飲み過ぎました(笑)
最高な2日目終了!
「5月6日名古屋にて休日」
名古屋は移動日でお休み
ゆったりしようと呼人さんとアンソニー君とサウナへ!
男3人裸の付き合い(笑)
塩サウナ入りまくり、ちょっとヒリヒリ、いい感じ!
そしてナルのお店MODERN
PIRATESに!実は訪れるのは初めて!
いやぁ〜15年前は2人でキツ〜イバイトしながらバンドしてたのに
いつの間にか人気ブランドオーナーに!ビックリですな、いいお店!
そして何より商品がカッコイイがそれでいて使いやすい!
やはりいい事をしていれば、いつか認められるという事ですね、スバラシイ!
なんと俺デザインのTシャツが売ってる!不思議な感じ!
そしてオススメの財布、使いやすい!
そして夜は呼人さんの事を”先生”と呼ぶ
何故か大物ミュージシャン、各界の大物と知り合いの
整体師でもあるが本職はクリーニング屋さん!?
という超ファンキースペシャルハイパワー元気の
名古屋の名物オジサン”あんちゃん”とお食事!
この”あんちゃん”はさらに食の神様とも言われているそうで、超グルメ!
”あんちゃん”オススメのうなぎ屋へ!
しかも何故かその”あんちゃん”が料理をしている!!
そしてうなぎ三昧に、さらに本物中の本物の名古屋コーチン!
美味い・・・美味い・・・
何事も本物にこだわる姿勢が凄い!
さらに様々な名言を、
お金なんか貯めずに使え!美味い物を食え!
本当にいい事していれば必ず答えは出る!
いいお言葉と元気をたくさんもらいました!
最高な3日目終了!
「5月7日名古屋」
昨日の”あんちゃん”の影響か
飛び込みでホテル近くの整体に行ってみました、
ん〜まぁ〜当たり前こもしれないが
いろいろ曲がっていて、治してもらいました
そして名古屋といえばスガキヤのラーメン!
今だに280円!だけど美味い!
がしかし、この美味さ、
懐かしく、さらには地元贔屓もあって美味いのか?
それとも本当に美味いのかは定かではありません(笑)
ライブリハーサルも終わり本番までの空き時間
ライブハウス近くの大須の街にバンドメンバーで繰り出しました!
まずは大須観音をお参り!
そして知るひとぞ知る大須名物「大須射撃場」!
ここは祭りでよくある射撃とはわけが違い
鉛弾を使う空気銃!かなりの迫力!てかぁマジ危ない(笑)
多分、老夫婦の経営する老舗の店なので認められてると思うのですが、
かなり違法に近いというか、都会ではありえません(笑)
すごい集中力と腕力が必要なんですが、
その分、命中した時の気持ち良さは格別です!
ぜひお試しあれ!
そしてライブ!
この2日間も良かったのですが、
更なるいいライブ!最高!
3日目位って慣れと緊張感のバランスが実にいいんですよね
最高でした!
ライブ終了後はあの名物店長シゲさんが、
俺の事なんか知らないかなぁ〜と思っていたら
随分と覚えていてくれてましてビックリでした!
名古屋最高です!
がしかし最近は新幹線のダイヤ改正&のぞみのスピードアップで
ライブが終わっても終電が間に合ってしまう・・・
実はギリギリ間に合わないかも・・・という話もあったのですが
なんなら間に合わなくても良かったのですが(笑)
無事終電に乗り込みました!
ちょっぴり寂しい最高の4日目終了!
ライブ&グルメ(笑)ツアー日記でした!
次回はちょっと空いて15日に渋谷 BOXX です!
ぜひ来て下さいね!
5月3日(月)「ここ最近」
なんだか先週はホントバタバタ!
しかもそんな時ほど飲みたくなってしまって・・・
よく寝もせずにまたスタジオ・・・ライブ・・・
久々に風邪ひきましたよ・・・
がしかし!
1晩で治しましたよ!
俺は記憶にある限り風邪を2日間ひいていた事が無い!
必ず、自分の風邪治しパターンにはめて1晩で治す!
がしかし、もう36歳・・・
今後は過信せず体を大事にしようかなぁ、
とちょっと反省したりもしました(笑)
というのも、先ほど、
久々に行きつけのケッズスポーツマッサージに行ったら
「どうしたんですかぁ・・・
明らかに飲み過ぎ、睡眠不足ですよ、ちゃんと寝て下さい」
と言われたので(笑)
そしてそんな先週と言えば、まずは
アキュートボールのライブ
なんだか良かったですね〜
気持ち良かったです!
左からタケイ君、Gカタヤマさん、Ba川渕君
そして29日に青山のレッドシューズに
タワーのギターでもあるヤヨシ君が
マグミさんとやってるバンド見に行ったんだけど
いやぁ〜カッコ良かった!ビビッタ!
最高でした!さすがだ。
そして昨日はタワー企画のライブ
一緒に出演したバンド、マジ良かった!
特に以前呼人さんの所で一緒だったカネヤンの
ジョンブリは凄かったね!感動しました。
なんか作ったばっかのバンドで
ライブ企画してトリの演奏なんて
おこがましかったですな、
もっと頑張らねば!!
そして明日から呼人さんツアー!
楽しみだ!!
え〜飲みすぎないように(笑)
楽しんで来ます!
|