2月の日記 


2月27日(金) 「ここ2日」

タワーオリジナル曲にて初ライブ
ギターにタケちゃんが加わっての初ライブ
ボーカルがシオになっての初ライブ
良かったじゃないでしょうか!?
このバンド異常な音の厚みで
ギターがゴォ〜ってなってて
ベースがドゥドゥドゥドゥっシンプルかつ着実に支えて
演奏しててスゲェー気持ち良くて、なんだか覚えてないんだよね(笑)
最高だったと思います。

そして打ち上げ飲みすぎたね(笑)
久々に途中全く記憶がありません(笑)
写真、いっぱいあるんですが、
いろんな人が写り過ぎていて、顔が酔っ払い過ぎで
ほぼ出せません(笑)
 

そして会場限定タワーTシャツ!みなさんお買い上げサンキュー!
 
洗濯したてのしわしわでゴメン(笑)


話は変わって、
その昔は一緒にバンドをやっていた16年来の友人”ナル”の
アクセサリーブランドのみを置く、
言うなればナルのオンリーショップが代官山にオープン!
昨日がレセプションパーティー!
凄い話ですよ、
代官山のショップが昨日より
ナルのブランドだけを売る事にしたっていうんだから、
ひとりで突然アクセサリーを作り始め10年弱
ついにオンリーショップが代官山にオープン!
(ちなみに彼のブランドは全国区)
成り上がりですよ、カッコイイね
パーティーにはスマート等で有名なモデルも多数いたしね、
いやいやホント尊敬です。

 
左はオーナーさん 右側ナル      Roger Works正面

店内
 
Roger Works
渋谷区恵比寿西2-10-2 フォーディープラザ1-A
TEL&FAX 03-5458-0086

そして写真じゃわかりにくいと思いますが
店内相当カッコイイんですよ、
この店の内装を請け負ったのが、
これまた昔の愛知豊橋時代のバンド仲間”洋介”の会社TRUSSBOX
俺も内装お願いしようかなぁ、何の?(笑)

みんなやるね、スゲェ〜よ、
戦い続けてるよ、刺激受けまくり!
やっぱ自分自身と戦い続けられかどうかだな
俺も戦うぞぉ〜


それはそうと財前教授が倒れた・・・

唐沢寿明が以前白い巨塔に関してのインタビューで
「人生は結局はプラスマイナスゼロになるんですよ」
「地位や名誉、金に目がくらむ、偉くなって鼻が高くなるのは
 よくある普通の事、純粋な事」
って言ってたの聞いた事があるんだけど、
もしや・・・プラマイゼロって・・・


2月25日(水) 「今日はtowerのライブ!」

今日はいよいよタワーのオリジナル曲にての初ライブ!
それにしてもみんな忙しくてなかなかスケジュールが合わず、
全員で合わせられたのはわずか3回・・・
しかしながらオリジナル曲6曲完成!!
案外なんとかなるもんですね、
ガチガチのロックかと思いきや・・・
案外いい感じに”歌もの”ですよ
30代のやる”歌もの”ですよ、
自分で言うのもなんだけど、30代って面白い世代だね、
古き良き時代に敬意を表しつつ、
10代20代の斬新な切り口を素直に受け入れる
もちろん誰もがそうじゃないし、それが正しいわけでもないけどね、
古くもなきゃ流行でもない世代、面白い
なにわともあれ間もなくライブ!!
異常に、楽しんできます!!

昨日のリハーサル
 




2月24日
(火) 「ここ最近の10の出来事」

「アキュートボールライブ」
いい感じでしたね、Tシャツも好評だったし(笑)もうXS完売です。
しかも、かなり酔っちゃいました(笑)
そのあと別件で久々に
ポットショットの市川くんと元ミッシェルのきゅーちゃんと、
あと、偶然、知るひとぞ知るJKさんと合流、
でも、みんな泥酔、覚えてまへん(笑)

「青木裕子さんのライブ」
今までで一番良かったんじゃないかなぁ、
そしてまたもやみんな泥酔(笑)
恵比寿のとんちゃんで味噌ホルモン食べ過ぎ(笑)
仕上げに朝方「光麺」でラーメン食べたら
翌日むねやけ・・・夕方まで何も食べられませんでした(笑)

「ロード・オブ・ザ・リング見ました」
いやぁなんだかんだ言って面白いですよ
どうやって撮影しているのかわかりませんが、
スケールのデカイ映像です。
しかもあれ物凄いCG使ってる映画なのに・・・
ホビット(小人の国)の人々が小さいのは
当然CGで小さくしているのかと思ったら、
強制遠近法やひざをついたりと極めて原始的な方法で
小さく見せているだけなんだって、スゲェ〜。
あと気になったのが、意味不明のシーンが多いんですよ、
おそらくかなりカットされてるんでしょうね、
フロドは最後あれどういう事?
カットされてないDVDが出たら確認してみようと思います。
ちなみにロード・オブ・ザ・リングのロードは、
虎舞竜のロード、道、Roadではなく
Lord、王の意味です。

「ゼブラーマン見ました」
思っていた映画とは違ったんですが、
面白かったです、まぁ、面白かったです(笑)
ヤクザ映画以外の哀川翔も結構好きなんですよ。
ゼブラーマンストラップとか欲しい!ってちょっと思っちゃいました(笑)
それにしても哀川翔って声が高いのに、凄みがあるって凄いね。

「24やっと見終わりました」
これは面白い、サスペンス好きにはたまりません!
1時間づつリアルタイムの進行で、全24話
DVD、ビデオ共にレンタルであるのでぜひ!
それにしてもやっと見終わったと思ったら・・・
次回作があるとは・・・また24話・・・
でもきっと見ちゃうんだろうな(笑)
(登場人物は同じですが、続きではありません)

「ワースト7巻読みました」
ビーツで知り合って依頼10年来の友人、
高橋ヒロシさんの”ワースト”
最高のマンガです!熱い!
あ〜早く8巻が読みたい!

「愛用しているアンティークの時計が止まりました」
とは言え5年にいっぺん位は調整した方がいいらしいので、全然いいんですが、
修理、調整のためアンティーク店に行ったら・・・
出合ってしまった・・・
自分の生まれ年と同じアンティークリングに!
しかもロード・オブ・ザ・リングを見終わった後とあって、興味がちょっと指輪に(笑)
買ってしまいましたぁ(笑)

「10年以上ぶりに健康診断行きました」
とは言え人間ドック程のたいそうなのではなく、1時間程度の割と簡単なものに、
普通の会社員な方だと毎年行っていろとは思うんですが、
僕みたいな自由奔放に生きている人種はなかなか受ける機会がないんですよ、
結果は・・・
”今回の検査では異常は認められませんでした”
良かったぁ。

「寺岡呼人さんと理由もなく飲みました」
ひょんな事から来月一緒に面白い事が出来る事になりました!
だから飲み会はいいんですよ、いろんな事が生まれるんです。
来月下旬お楽しみに!

「それにしても」
白い巨塔はオモシロイ!!

あっ!テレビ付けたら野村義男さんがコツコツ体操踊ってる!なんで?

 

2月21日(土) 「ヒント受けません」

友人の萩原慎太郎君からこんなメールがぁ!

ヒント受けます
http://www.datacraft.co.jp/takagism/

なんだ!?
思わずクリック!
思わずはまってしまった!
ヒントを受けて・・・なんとか脱出しました。



2月17日(火) 「遂に!」

遂にTシャツ通販スタート!!
goodsのページをクリックしてみて下さい!

そしてタワーぞくぞくと曲が出来上がっています!
超ハイピッチ!素晴らしい!!

もう行かなくてはぁ〜!!

今日はアキュートボールのライブ!
新作Tシャツ販売しま〜す!


2月13日(金) 「ライブ三昧3」

ここ最近もライブ三昧、
ロビンでは久々にライダースとの再会、
もう10年ぶり位のなでみんな覚えてないかなぁ〜と思ったら、
みんな覚えていてくれて嬉しかったです!
みんな若いですなぁ〜

そして久々に青木裕子さんライブ、
ライブもいい感じで、さらにみんな、
飲むは食うは、凄い!負けそうでした(笑)
 


そして前回のライブ以降初めてのタワーのリハーサル!
今回からはオリジナル曲!
このバンドやっぱスゲェーかも、マジ、スゲェーかも
曲がまとまるのも演奏がまとまるのも、物凄い早い!
しかもみんなカッコイイなぁ〜
30代のオッサンバンドなのにカッコイイなぁ〜
ルックスがいいとか、そんなんじゃなくて、
存在がカッコイイんですよ、
音がさぁ、腰が座っててゴツイんですよ、
余計な事は、なぁ〜にもしない感じがたまらない、
演奏する度に刺激されまくりです。
曲もいい、リハーサルのMD、単純にその曲が聴きたくて
10回位聴いちゃいました、素晴らしい!
自分で自分のバンド誉めてどおすんだぁ、って感じですけどね、スイマセン(笑)
見切り発車して良かったぁ〜、頑張るぞぉ〜、
ライブ絶対来た方がいいですよ、ぜひ!!
チケットあるかは、またもや、わかりませんが・・・

そして今回のタワーTシャツ・・・
前回よりも凝っております!いい感じです!
またもや当日限定発売です!
お楽しみに!

そして僕の個人的Tシャツ、
「案外なんとかなるTシャツ」ですが、
有難い話で月桃荘スタジオに3枚を残しソールドアウトいたしました!もうありません!
(どうしても欲しいとメールくださった方には、本日お送りしています)

という事で次回作!早くも来週完成!通販も近日開始!
個人Tシャツ第2弾のテーマは・・・

あっ、もう行かなくては!



2月7日
(土) 「ライブ三昧2」

最近はライブ三昧、
5日の真藤君のライブこれまた良かったですよ、
真藤君が本番前に言った
「今日は2割増!」
こんなちょったした一言が
みんなの脳内に化学反応を起こしましたね、
ポップスとは思えない熱いライブでした!
ポップスなのに暑苦しい
いいじゃないですか(笑)
僕の中の真藤君のテーマです。

そして、みんなをキュってまとめる一言、
これ、ただ言えばいいってもんじゃないんだよね、
そのタイミング、本気度、セリフ、ここまでの流れ、偶然
そういういろんなものがピタっときた時に
みんなの脳内に変化をもたらすわけですよ、
「今日は2割増!」お見事!

 

今日は渋谷でロビン、
久々にライダースとの再会、
昔はよく一緒だったんですよ、楽しみ、

そしてスティーブンホプキンスの「24」
前も書いたけど知ってる?滅茶苦茶面白い、
1時間ごとの24話、ミステリー、
先月から少しずつ見て、遂にあと2時間!!
夜の10時まできました!ドキドキ!

サマワに言った自衛隊の先遣隊の隊長、
顔の感じというか、ひげといい
物凄い現地の人になじんでるね。
そういう意味ではベストな人選、
すいません不謹慎で。

Tシャツ購入希望メールが結構来てまして、
どうやって通販するか?
とはいえ在庫も足りないし、
今しばらくお待ち下さい。

 

2月4日(水) 「ライブ三昧」

ここ最近はライブ三昧!
ロビンで31日1日と愛知、静岡に!
ライブは大成功!
そして岡崎で伊賀八幡宮にお参りに行き、


懐かしの味噌煮込みうどんを!
久々に食べる本場の味噌煮込みは、
美味いんだけど、辛いねぇ〜(笑)美味いんだけどね。


打ち上げでは
ロビンのヒロシさんとガルシアの坂本さんといろんな話を、
やっぱ会社立ち上げる人は凄いね、
日々戦い続けてますね、勉強になりました。


そして3日はエンリケさん率いるE・S・B
初台ドアーズワンマン!動員180人!素晴らしい!
いやぁ〜これはもう楽しかったにつきます!
名曲は素晴らしいね!
出演者総勢何人?20人位?みんな最高!!
お疲れ様でした!!
楽しかったぁ〜!!
でも写真がな〜い

そしてTシャツ!E・S・Bライブでも思ったよりも好評!
追加注文したSサイズまたもや完売!
一応今回のデザイン全90枚は、
残りのMとXSをライブ等で発売完了をもって終了です。
有難うございました!(とは言えまだ10数枚あるけどね、どうしても欲しい方はメール下さい)
次回作に好ご期待!


そして真藤君のマネージャーさんから
タワー初ライブの写真もらいました!

  

左・ギター弥吉君 右・フューチャリングボーカル真藤君

本日は真藤君のライブ!
夜8時から六本木モーフです!
いいライブですよぉ〜ぜひ!



 今までの日記 

2004年
1月
 

2003年
1月
 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2001年
7月 8月 9月 10月 11月 12月