1月の日記 


1月30日(金) 「tower初ライブ!」

昨日はタワー初ライブ!!
もう”最高”の一言!それだけ、
いやぁ〜凄いメンバーだ、
マジ楽しかった!
まだ曲もなければ、ボーカルも不在で
真藤君にお願いして歌ってもらったという状況にも関わらず最高!
見切り発車でもライブやってホント良かった、
これは将来が楽しみ!
お客さんもホントたくさん来てくれて嬉しい限りです!
これからもガンガン行きますよぉ〜

そして本番前にお蕎麦屋さんで食事、
タワーのメンツとその友人、
なぜか蕎麦やという事もあってか、
みんなすまし顔(笑)
でもギターの弥吉君だけはもう酔っ払い顔(笑)(右

ライブの写真は無いんですよ、
撮り、いや撮ってもらうの忘れまして、
次回に好期待!

どんな格好でやったかというと、全員
出来たてホヤホヤのタワーTシャツ初回限定バージョン!

しかしそのTシャツを着た姿も撮り忘れたんですよ、
打ち上げでもみんな着てたのに、
朝5時まで大勢で飲んだのに、
しかも俺、自分の分のタワーTシャツが見当たらない事に今気づいた・・・
どうやら酔っ払って忘れて来ちゃったみたいです・・・
もう在庫ないのに・・・誰かくれ!

そうなんです、
タワーTシャツ限定30枚、あっという間に完売してしまいました!
そして僕が個人的に作ったTシャツもXSを除いて完売!
正直ビックリ!
購入してくださったみなさん有難うございます!

towerTシャツ

わかりにくいとは思いますが、写真がこれしか無い・・・

僕のオリジナルTシャツ

 
案外なんとかなる、と書いてあります、微妙にふざけたTシャツです(笑)

そしてタワーTシャツはライブごとの限定品なので、
もう昨日のデザインは終了ですが、
僕の方はあげようと思っていた分も全然なくなっちゃったので
もう1回作ります(笑)

ちなみに2月25日には新たなタワーTシャツが出現します!好期待!

そう言えばtowerはどんなバンドか?

ロックバンドです。


1月29日(木) 「ここ最近」

先日ロビンで福岡に行ってました、
福岡と言えば僕のイメージでは東京より暖かいのですが、
九州なのに雪!最高気温1度!寒〜い!!
帰りの飛行機がなかなか飛ばな〜い!

がしかし寒かろうがなんだろうが、食は最高ですね、
福岡と言えば、親不孝通り!やまちゃん!
やまちゃんはマジうま!
居酒屋なのに、逆に言うならばラーメン専門店ではないのに、
ものすごくラーメンが美味い!トンコツラーメンなのは言うまでもありません。
そしてもちろんラーメン以外もめちゃうま!サガリ最高!
いやぁ最高のお店ですね、


リスク(服のブランド・東京)の社長とも飲んじゃいました、
さすが社長、器がでかい、最高(笑)
九州男児は気持ちのいい人が多いね、なんだろうね
九州楽しんで来ました。

話は変わって昨日はアキュートボールのライブ!いい感じでしたよ!
そして本日はいよいよタワーの初ライブ!
スゲェ〜楽しみ!いいライブになる気しかしない!
そしてTシャツ!!間に合っちゃいました!
今日出来上がります!これから取に行きます!

タワーの”初ライブ記念限定Tシャツ”と僕の”案外なんとかなるTシャツ”(笑)
1枚2500円にて発売します!
タワーTは会場限定発売の予定、
僕の方は会場&通販も考えています。

初めて自分で商品を作る・・・うれしいですねぇ〜
そして今回このTシャツが出来上がるにあたって、
服については右も左もわからぬ僕と共に悩んでくれた
スタジオ月桃荘のみなさん”
デザインのアドバイスをしてくれた
”PPGデザイナー藤本正揮君”
最終的にTシャツになる手配やアドバイスをしてくれた
FAUST”の平河君
このお三方無しには全くもってTシャツにはなりませんでした、
みなさん、ありがとう〜!!!!!

そしてついでに!
もはやパンクブランド界ではカリスマとなった、
旧友ナルのブランド「MODERN PIRATES」と僕のコラボレーションTシャツも
現実味を帯びてきました!
こちらは、こちらで絵の相談に
デザインスタジオ”NOTE”のみなさんにお世話になっちゃいました。
NOTEのみなさん、ありがとう〜!!!!!

みなさんにお世話になりっぱなしですね、
そしてなんだか職業変わってきちゃいましたね(笑)
これでも一応デザイン学校卒業・・・
スイマセン・・・(涙)
単位を取ったつもりが・・・
これでも一応、ペパーダイン大・・・じゃなくて
東京デザイナー学院名古屋校中退なんです。
ていうか、ドラマーです(笑)

今日はライブ楽しみまくります!
それにしても今日お客さん入りきるのかなぁ〜




1月21日(水) 「フォトセッション」

フォトセッション2週連続アップ!
今回のテーマは先週の予告通り
そして昨年の5月に続き2度目と言う事で 「恐怖パート2」
今回の参加者はエンリケさんと真藤君です
三者三様恐いですよぉ〜

そして29日タワーのライブで
初ライブ記念Tシャツが登場!!するかも・・・です!
いかんせん急な思いつきなので現時点では
29日に間に合うかわかりませんが、
そして皆様に販売するかもわかりませんが、
なにはともあれデザインだけはあげてみました!
クール?シュール?でカッコイイかと!

そして超個人的なTシャツも登場する予定です!
その名も「案外なんとかなる」Tシャツ!(笑)

7年前の1997年に
”西に黄色いものを置くと金運が上がる”
というよくある風水の話に安易にすがり
自分で黄色い太陽の絵を書いて西に張ったところ、
単なる偶然ですが、
以来、主にDAMカラオケのデザイン仕事で暮らしていたのが、
ドラムだけで”案外なんとかなる”ようになったんですよ、

という事で、その太陽の絵をモチーフにした
「案外なんとかなる」セリフ入りTシャツ!(笑)

正直言うと、その絵を見た友人に
「これTシャツにしたらカッコイイいいんじゃない?」
と言われて、
「マジ!?そう!?じゃあやってみようかなぁ、どうやんの?」
みたいなノリなんですが(笑)

ホントに出来るかは謎です(笑)



1月20日(火) 「ここ最近」

先日はロビンでGBHのオープニングアクト!
折角の大御所GBHの来日だったんですが、
GBHはリハーサルを見て堪能し、
僕は自分のライブ終了後、
すぐ隣のライブハウス新宿ロフトにストリートビーツを見に行きました、
ストリートビーツと言えば僕が25歳から29歳までの4年間やったバンドです。
最後の方しか見られなかったのですが、
いやぁ〜良かったです、詞が胸に突き刺さりますね、熱い!実に熱いバンドです。
なんか感動して思わず涙ぐみそうでしたよ、
お客さんもバンド20年目だというのに減る事もなく満員
信念を持ってひとつの事をやり続けるって凄いですね、
素直に感動しました。

俺とか毎日、昨日の自分が嫌いになる位、
いろんな事したくなって、すぐ人に影響されちゃうからなぁ〜
まぁそれはそれ、俺の性格、スタイルなんですけどね。

そしてそんな気の多い俺が新たに参加した、見切り発車バンド「tower」
昨日初めてリハーサルしました!
しかもなんと昼の1時からで夕方5時には終了!
スタジオの都合でなんですが、5時に終了!公務員並!
昼だとスタジオ代が安くて経費がかからないと思いきや、
打ち合わせだぁなんだといいつつ、早い時間から飲みだしてしまうので、
結果的には高くつくのでした(笑)

それにしてもなんだかいい感じですよ、
まぁ今回は急のライブなので全曲コピー、
よく出来た曲を演奏するんで、いい感じなのは当たり前なんですが、
それにしてもいい感じですよ、
すでにバンドのサウンドの個性は確立された感じです、
とは言え好きな曲のコピーを
いつまでもやっているわけにもいかないので、
来月からは当然ですがオリジナル曲が増える予定です。

チケット予約の方法もスケジュールでアップしてあります、
ライブ来て下さいねぇ〜!




1月13日(火) 「三重県!」

敬也さんのライブで三重県松阪市に行って来ました!
当日は朝早かったため前日入り
予想通り敬也さんの三重元ヤン仲間「藤神一家」が集まり大盛り上がり
とは言え写真にはメンバーしか写っていませんが、後ろに大勢!

ライブはいい感じで終了!
その後、念願の三重観光!

と言うのも三重には何度も行っているのに、
スケジュールの関係で1度も観光した事ないんですよ、

三重って県としてはそんなに派手な方ではないとは思うのですが、
実は有名な場所がいっぱいあるんですよね

で、どこに行くか迷ったんですが、
やはり三重といったらまずは「お伊勢参り」
行って来ました伊勢神宮!

山奥にひっそり巨大な神社があると思ったら全然違うんですね、
街自体が観光地なんですね、

 
キーボード佐々木君、敬也さん、ギターのイザワ君、注・右写真の一番左は鈴木雅之 さんではありません

そしてあの赤福本店発見!



みんなで、地元の人はあまり食べない伊勢名物”伊勢うどん”を食べ
いよいよお伊勢参り!内宮へ

いやぁ〜さすがお伊勢さんすごいオーラです。
樹齢千年はあろうかという杉の木がいくつもそびえ立ち
そして案外小さいがゆえに、かえって神秘的な神殿、
その空気に圧倒されてか、肝心な所の写真撮るのを忘れてました
この日は見られなかったんですが白馬がいるらしいんですよね、凄い所でした。

楽しい三重での日々でした!
三重近辺に行った時はぜひ伊勢神宮へ!


そして久々にフォトセッションアップしました!
今回の参加はエンリケさん
今回のテーマは「ゆく年くる年」です。

今回は2人とも時代、世相を意識したマジメな?作品となっております。

次回テーマは「恐怖パート2」の予定です。

あと、近々マジでナルとコラボで服出すかも?です。
まだ未定です。



1月10日(土) 「いざ三重県!」

今から三重県松阪市行って来ます!前日リハーサルなので、
観光しまくってやる!

本日のアユレディー出演してるはずです!


1月7日(水) 「新年会2」

寺岡呼人家新年会、途中からスッカリGCコンサート!
いいもの見させてもらいました。

そう言えばフジテレビでアユレディーの前にやってる番組、
「もしも体験バラエティーif」で先日
”2004年の運勢・あなたの誕生日は366位中何位?”
というものがやっていて、それでも盛り上がりました、
ちなみに僕は133位、
僕の周りでは
最高順位が某有名ユニットのK君が6位
最低順位がよく会うとあるギタリストでナント366位でした。
あなたは何位?
http://www.ktv.co.jp/if/
で調べられますよ。



1月5日(月) 「新年会」

今年も恒例の地元蒲郡の新年会!
高校の時の友人が2日に集まり続けて早13年!
しかも年々人数&飲み時間が増え、
今年はナント夕方6時から朝5時まで11時間!人数は十数人!
家を建てた人、出世した人、幸せど真ん中の人、子供が増えた人、
離婚した人、髪が少なくなった人、相変わらずよくしゃべる人、
歌い続けてる人、担任の先生、のど自慢で落ちた人、太った人
人生いろいろですが、なんだかとにかくハッピーな一夜でした。
とにかく地元に帰って飲む友達がいるというのは、
お金では買えない楽しいものですね。

 

そして名古屋でもミニ新年会


右から2番目ナルは昔一緒にバンドやってたんだけど、
今はすっかりカリスマパンクグッズ職人!
近々代官山にオンリーショップオープンです!やるねぇ〜
でも、
毎年一緒に朝までとんちゃん食べてビール飲んでます(笑)

そして今から寺岡呼人家での新年会に行って来ます!

それから占い新しくなってます!


1月1日(木) 「明けましておめでとうございます!」

遂に2004年になりましたね!
そして今年は申年!僕はナント年男!
今年より30代後半でございます。

ホント早いものですねぇ、
今年はいったいどんな年になるのでしょう?
現時点では全く想像がつきません(笑)
昨年1年間の出来事も、
昨年のお正月の時点では全く予測出来ないものでしたからねぇ、

それにしても2003年はホントに、ホントに
いいライブがたくさん出来た年でした、
音楽を心から楽しめた年でした、
もう最高でしたね、
そんな1年を締めくくるべく先日の真藤君のライブも最高だったし、
そしてつい先ほどは、
レコード大賞史上初”3年連続大賞”という快挙を
浜崎あゆみさんが遂げる瞬間にも関われたし、
まぁなんと言っても「30th SINGLE発売記念ライヴ」
俺にとっての大きな意味をもたらす出来事にも出会えたし、
呼人さんの10周年記念ライブも最高!
そこでは似てると言い続けられたミスチルの桜井さんとの共演も出来たし、
夏の民謡も凄かったぁ、その他もう書ききれません、
ホント最高でした。

今年は昨年の経験を生かしつつ、
いろいろ勉強してもうワンステップ上の自分を作る事が現時点での目標です。
そしてさらなるチャレンジをしたいですね。(何かはわかりませんが・笑)

そして、昨年このHPに来てくださったみなさん、ありがとうございます!
今年も昨年同様いろんな形でこのサイト続行しますのでなにとぞよろしくです。

みなさまにとって今年がハッピーでありますように!



 今までの日記 

2003年
1月
 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2001年
7月 8月 9月 10月 11月 12月