日記


8月31日(金)

BBSへのアンサーコーナー!!

オジーネタ
オジーの番組相当おもしろいらしいね!
あれはヤラセじゃなくて本気かもね、
ヤラセと言えば・・・
先日某テレビ番組でシロウトとして出ていた人を、
関係者以外は居ないはずの、とある業界のパーティーで見ちゃった・・・
ちょいショック・・・
でもヤラセはいいんです!
全部本気だったらかえってつまらないだろうしね、

テレビドラマネタ
僕が以前街で見かけたドラマのロケは鈴木京香さんがいましたよ、
そしてその昔僕はドラマのエキストラのバイトをしていました、
警官の役は楽しかったね!
休憩時間にノーヘルの原付少年注意しちゃった・・・

ドラムネタ
江口さんのファンサイトがあるんですね!
日本のバンド形態以外の音楽界って、
実はわずか10人程度のドラマーがそのほとんどをやっていると思うんだよね、
ではなぜ活躍している人がそんなに少数なのか?
もちろんこの業界の仕組みも関係しているとは思うんだけど、
それは、本当にいい音を出せるドラマーの音って、
人間が拒否する事の出来ない本能の部分を刺激すると思うんだよね、
そして、そんな音出せる人は実はごく少数だからじゃないかなぁ、
そして江口さんはそんな中の1人!
凄いね、俺もなんとかその輪に入り込みたいんだけどね、
それが、そうそう甘くはないんです、
研究してがんばります!

スガキヤネタ
スガキヤは安くて美味い!
僕はその昔友達と”スガキヤで1人1000円使えるのか”
とのチャレンジしたんですが・・・
肉入りラーメン、五目御飯、クリームぜんざい・・・
これでもまだ500円から600円!結局無理でした・・・
スガキヤは偉大だぁ!なんで東京には無いのかなぁ〜?

野村さんネタ
野村義男さんの地下組織の組員があるの!?
俺もそうなのかな?ある意味そうかも!
とりあえずイーグルラーメンの虜にはされたし。

顔ネタ
俺、昔と顔変わったかな?
確かに仕事で久々に会った人とかによく言われるんだよね、
でも雑誌に載る写真というのは・・・
数十枚、数百枚中の1枚、奇跡の1枚なんで・・・

AYUネタ
テレビの影響って自分で思っているよりも凄いよね、
やはりテレビは偉大だぁ。

肩こりネタ
最近チタンパワー「phiten」って流行っているよね!
俺も、もらいもので持っているんだけど、何チタンパワーって?
このての物は使った場合と使わなかった場合を比べられないよね、
ある意味プラシーボ効果だとは思うんだけど、
お守りや風水、温泉みたいなもので、本人がいいと思えば効くんだろうね。
「phiten」二日酔いには効かないのかなぁ?付けてみようかなぁ、
肩こり、それは心、物理的に言うならば脳の疲れです!
仕事帰りに遊びに行きましょう!

ライブネタ
そうなんです、9/23ライブしたかったのですが、
いかんせん中国は北京帰りで間に合わないといけないので、
泣く泣く断念いたしました・・・

以上BBSへのアンサーでした!
みなさん今後も、
たわいも無い事から真剣な事、
はたまた恋の悩みから宣伝、告知、リンク等、
お気軽に書き込みしていって下さいね!

カウンターがめでたくもうすぐ10万!
このサイトのカウンターは10万の位に対応しているのだろうか???


8月26日(月)

(ムタ、セニョ、ファイヤー)



23日深夜、元スペースカーボーイズの2人、
実はその昔同じ事務所だった2人セニョ、ファイヤーと、
ハードロックのカバーライブをしました!
その時数曲オジーのカバーをやって、その時唄ってくれたのが、
通称オジーさん!これが本当に似てて!物凄く似ていて、
声も動きもMCもそのまんま!いやぁ〜楽しかった!
マルコシアスバンプのアキマさんや、
元アンセムのマッドさんがDJしたりでお客さんも満員!
素晴らしいグラム、HRイベントだった!
またやりたいなぁ〜

(セニョ、オジーサン、ムタ)

GOLD 大山英寿 (セニョ)http://members.tripod.co.jp/GoldGoldGold/
オジーさん http://tokyo-ozzy.hoops.ne.jp/


話は180度変わって、
”世界ウルルン”やウルルンみたいな番組で、
日本人が、いもが主食の部族の人に対して、
日本にしかない調味料を使用し、それでいて、
現地の材料を使った料理を出すのはどうなんですかねぇ?
その味を知ったがために、明日から今まで食べていた物に物足りなさを感じたり、
料理を作る現地の女性達のメンツを潰したりしないんですかねぇ〜
難民の子供達に、与え続けられもしないのにチョコあげたりとかもね、
その瞬間は喜ばれるかもしれないけど、
ある意味無責任な愛情だと思うんだよなぁ〜

またもや話は変わり、
なんか以前に増してドラム叩く事がもの凄く楽しくなってきたぁー
今思えば、たまにだけど音楽じゃなくて”音苦”している時もあったかもな、
(独り言風)

8月23日(金)

行ってきました!ドラム人間工学!
ちなみに通うというわけではなく、僕にしろ江口さんにしろ、
そのシステムを理解すべく1回行っただけなのですが、
そしてどうだったのか・・・・・
スゲェ〜!マジでスゲェ〜!
人間工学を取り入れたモーラー奏法!
いったいどういう事かと言うと、
重力、遠心力、作用、反作用、空気の振動等の物理学、
人間の骨、筋肉、内臓、脳の構造、仕組み等の生物学、
そして合気道とも通ずる呼吸法、
この全てをドラムを叩くという事に取り入れているわけですよ、
こう書くと、なんだかとてつもなく難しそうですが、
言うならば、”出きるだけ自然になれ”と言う事なんです。
本来なにも考えずに日常生活の動きをしていれば、
無意識のうちに自然な動きをするわけですが、
そこに楽器やスポーツをするという気構え、
はたまた間違った情報において、
いつのまにか人間本来の動きからはずれ、
無理な不自然な動きをしてしまう・・・と
例えば学校で言う”背筋を伸ばした正しい姿勢”の強要、
本当にそんな姿勢のまま3日も生活すれば、すぐ腰がやられてしまう、
落ち着きなく動く事の方が自然であると、
寝ている時寝返りをうつように、映画館で座り方を返るように、
言われてみれば、ナルホドでした、
そして実際その先生がドラムを叩くと、
決して力んでないのに、ものすごくドラムが鳴るわけですよ、
しかも、ものすごく速い、残像が見えるくらい、
実験で、ドラムの足で踏むバスドラムのペダルを、俺がおもいっきり踏んで、
その後に、その先生が手の指3本でペダルを押すわけですよ、
本来足で踏むはずのペダルを手の指3本で・・・
なのに俺より音がデカイ!
なんで?ナンデ?なんでぇ〜〜?どうなってるの?手品?
人間工学を取り入れると簡単らしいんですよ・・・
確かにイチロウとか筋肉マンでもなく、力ずくで打っているようにも見えないのに、
大リーグで大活躍だもんね、
音楽、スポーツ等体を動かす人の超一流の人達はその先生に言わせれば、
ほぼ皆、人間工学に元ずく動きをしているらしいんですよ、
ただし、僕なりに付け加えるならば、
努力したからといって成功するわけではないが、
成功した人に努力しなかった人はいない、と言われるように、
人間工学に元ずく動きをしたからと言って超一流になれるわけではないが、
超一流と言われる人々の動きには一定の法則があると、
そして僕はその一定の法則、人間工学を習いに、聴きに行ったわけです。
指導を受けました!理屈、原理は少々解った!
なんと言っても俺は結果そこに12時間も居たんんだから!
でも12時間だけでは、とても身につけられない!
動きだけではなく、呼吸法まであるんだから、
まぁこれから得とくするべく努力あるのみですね。
もう1回行こうかなぁ

8月20日(火)

なんという清々しい朝!ちょっと秋めいてきましたね、
そして今僕は期待と不安で少々ドキドキしています。
それは・・・    
以前この日記で、
”ドラマーの江口さんにいろいろとアドバイスを受けた”と書きましたが、
そもそも何を教わったかと言うと、ドラムの奏法、叩き方、フォームです。
その名も「モーラー奏法」
これはどんなものかと超簡単に言うと、
”骨や筋肉、関節の仕組みを理解し、体を超リラックスさせ、
 筋肉を使うのではなく重力と遠心力、打面の反発力で叩く”
みたいな事なのです。
ロック好きな人にとっては、
”そんなんじゃ音が軽くなるんじゃねぇ〜の”
と思う方もいるとは思うんですが、
これが逆だそうで、実はボーリングの球より重い、6キロもある片腕、
力を抜いてただ落とせばズシリとしたいい音が出るはず!らしいんです。
そして無理をし続ければ、いつかは体が壊れる可能性もある・・・と
確かに!これは音楽に限らなくても、
優れた格闘家やスポーツ選手などもよくよく見れば、
遠心力や重力を利用し、全く力んでないように見える!
そして僕も30代、そろそろお肌のいや、体の曲がり角、
ドモホルンリンクルも試せる世代です(小笑)
僕の周りのドラマーでも今思い浮かぶだけで、少なくとも5人は、
腰か手首の故障で休業もしくは引退しています。
であるならば僕もぜひこの奏法を取り入れたい!と
そいて江口さんはどうしてこの奏法を知ったか?
それは、すでに日本のトップの位置にいた4、5年前、40歳の頃に、
モーラー奏法を教えているスクールに習いに行ったそうです。
あの江口さんが40歳にしてドラムスクールへ! 
素晴らしい!ナント前向きな姿勢!
ならばぁ、ならばぁ、僕も行きましょう!!
電話してみました・・・
初回ワンレッスン7時間!ウン万円!!埼玉!
長い・・・高い・・・遠い・・・
でもぉ、でもぉ、行ってみようじゃないか!! 
予約しましたよ、歯医者キャンセル、飲みの誘いキャンセルして、
そして、それが今日、今からです、行ってきます!
この感想は明日以降の日記に、
(アンチモーラー奏法の一流の方もいますし、これが絶対正しいわけでもなく、
 習わなくても自然に取り入れている方もいます、いちおう念のため・・・)

話は200度変わって
ピアノの先生とペリーの生声のHP見られなくなってしまいましたが・・・
まだこれがある!その名も・・・バスト占い!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6672/Icon/009_131.swf

先日小学?中学?の時の足が速かった友達、夏目君からメールが来た!
うれしいね!HPってこんな事もあるからいいね!
彼とは自転車で山に行って崖から落ちたなぁ〜
近々返事書きま〜す!

8月15日(木)

多摩川に突然現れたアゴヒゲアザラシのタマちゃん。
新幹線が通るたびに驚いて水の中に潜ってしまうという、
音に敏感なアゴヒゲアザラシのタマちゃん。
今週末は多摩川花火大会!!
大丈夫かぁ?

11ケタの数字で管理される住基ネット。
プライバシーは大丈夫かと言われている住基ネット。

がしかし携帯電話会社の社員はとっくに、

11ケタの数字で、その人の名前、住所、生年月日、銀行、支払い状況、
GPSを使えば現在地まで解ってしまうのではないだろうか?

実際、僕の友人は携帯番号から、
携帯会社に勤める友人に頼み、とある人の調査していた、
しかしそんな彼は自分に子供が生まれた直後に、
まだ病院と区役所しかその事実を知らないはずなのに、
様々な赤ちゃん製品会社からハガキや電話が来たらしい、
もうとっくに、住基ネット以前に、プライバシーなど・・・

8月13日(火)

(8/11長崎ハウステンボスステージ上、サウンドチェック中)

 

ストリートビーツ以来、久々のエンリケさんとのツアー
”浜崎あゆみ”のライブ、良かったですねぇ〜
実はぶっつけ本番の曲”M”なんかもあったりしたんですが、
それがまたいい緊張感で、マジで良かった!!
2日目とか、演奏しながら鳥肌たってたもんなぁ〜
そして、たった2日間のライブだったと言うのに、
いろんな勉強になる事がいっぱいあり、
さらにいろんなステキな出会いもいっぱいあり、
また久々の再会もたくさんあって、
本当にためになるいい期間でしたね、
またもや貴重な財産をたくさんもらいました!

ホントはもっと書きたい事たくさんあるんだけど、
今ちょっとした祭りの後と言うか、軽い放心状態で、、、

(8/10呉野外会場横の港にて)



こんな機会を作ってくれたエンリケさん、
そして、そして浜崎あゆみさん、野村義男さん、
他たくさんの素晴らしいみなさんサンキュー!!!
マジで感謝してます!!


話はいっきに変わりまして・・・
先日、あの超有名店、並べないと食べられないと言われている、
「青葉」のらーめんを食べました。
確かに美味い、でもこの味って・・・・・
中部地区では知らない人はいない、
ラーメンのファーストフード版である、
バイトのおばちゃんやおじちゃんが作っている、
わずか220円、特製ラーメンでも確か400円くらいの、
それでいて美味い(中部地区人限定かもしれないが)
あの”スガキヤ”!の味にスゲェー似ているではないかぁ〜!!
スガキヤのラーメンってやっぱ美味かったんだな。

下記の意外な繋がりの答えですが、
ひらがなで書いてある方を、お互いに斜めに斜めに読んでみてください。

8月8日(木)

最近このHPにぎわってますねぇ〜うれしい限りです!

そして本日はESB!懐かしの日本の名曲15曲!!一気に演奏します!
マッチのハイティーンブギではなんと・・・・
野村義男さんが、ギターを!それって本物じゃん!
そして土日は、AYU!リハは10日前だったんだけど何曲だったかなぁ、
終わってそのまま大宮へ、アシッドで6曲、そしてロビンで10曲くらい、

俺の頭の中は・・・メモリーオーバーーーーー!! 寸前・・・


話はいっきに変わりまして・・・
結婚を機に天皇家になった小和田雅子さんと川嶋紀子さんには意外な繋がりが!

小 川   お か    お気づき?
和 嶋   わ わ    (ちゃんと縦書きになってる??)
田 紀   だ し      
雅 子   ま ま
子      さ き    
       こ こ


8月2日(金)

本日は先週に引き続き、またもやミュージックステーション!
本日は6分間のロングバージョンです!
かつて何度もMステに出ているんですが、さすがに2週連続は初めてだ!
それにしてもいったい何度目のMステなのだろう?
みなさんは僕のMステ登場はサッズが最初と思っている方も多いとは思うんですが、
実はその昔、パメラというバンドで、しかも、あの階段を降りて来ているんだなぁ〜、
総回数おそらく10回以上!
しかし、しかし、毎回必ずジャニーズの誰かが出演しているのに、
1度もスマップと一緒になった事がないんだよね、
TOKIOとキンキはよく観るんだけどね、
1度スマップ見てみたいなぁ〜、別に深い意味は全くないんだけど、

帰りの際にもらえるMステ箱ティシュがなかなかうれしいんだな。




スケジュール  bbs コラム  フォト リンク プロフィール トップ