アメリカって・・・ビックリ!


14日 ライブ初日 

15:00ロビー集合
迎えにきているはずのトゥットゥルーさんは

いない・・・

16:00
トゥットゥルーさん、2人の友人と共に突然笑顔で登場!
トゥットゥルーさんの車、トゥットゥルー号は
そう大きくもないファミリーワゴン8人乗り
しかも友人2人追加なので計12人
その友人は身長190位の大男と
70kg位のグラマー?な女
乗り切れない・・・
乗り切れるわけがない・・・

トゥットゥルーさん悩む・・・
そして思いつく!
ライブハウスはそう遠くもないので往復しよう!

リハーサルは16:00から、らしいのに大丈夫か?

俺は後発組に、往復して帰ってくるはずの
トゥットゥルー号が来ない・・・
渋滞にはまったらしい・・・

17:00 やっと戻ってくる
17:30 1時間半遅れでThe Key Club到着
(ちなみにThe Key Clubはかなり有名なライブハウス)

急いでリハーサルかと思いきや・・・
機材が、いっさい、ない・・・

どうなっているのか、わからない・・・
(ちなみに通訳はいない)

18:30 会場時間
1つ目のバンドが機材を持って登場
セットを組み、リハかと思いきや、
そのままライブを始めた・・・

終了すると、とっとと機材を片付けた・・・

ROBIN LIVEは22:20〜
忍z LIVEは24:00〜

リハーサルの話は消えた・・・

22:00 ROBINの前のバンドが終了
そのままドラムを片付け始める・・・

トゥットゥルーさんは確か
前のバンドにドラムを借りると言っていたはず・・・
ちゃんと話が通っていなかったのか?

ドラムが無くなる!

慌てて「貸してくれ」と頼む!
なんとかなった・・・

ライブは好評だった!
 
大和魂は伝わったようだ!
結果オーライということで初日終了

隣はROXYクラブ、ここも有名、

その先はウイスキーゴーゴー
ライブハウス通りだ!

そして、ここカルフォルニア州は深夜2:00以降
バーは閉店、お酒販売も禁止という事に気づく
水で乾杯!たまにはいい

翌日、トゥットゥルーの悲劇はまだまだ続く・・・